ガンダム

2011.07.31

発掘兵器っぽいザク

昨日買ってきた『ROBOT魂 ザクII』を開封。
スタイル的にはどっしりしていて、ザクというよりはボルジャーノンっぽく見えますね。

・・・つぅことで、おヒゲと。
C42ccc21bccc4d2b8276db0d635ab10c_7

そしてボール玉と。
0be8cee3d4984f18b4dc2bcfda8ec1dc_7

ハードポイント仕様ということで、いろいろな場所に武器を装着することができるんですが・・・シールドにデカデカと穴が開いているのは気になります。どうにかできなかったんですかねぇ。
見た目が非常に悪いです。
8975d167b35148b8810c707aa851145b_7
何とか目立たないようにしようと思っても、一番面積が広い上に、穴なのでね・・・。埋めないことにはどうしようもありません。埋めたら塗らないといけないし・・・もどかしいです。

同じ『ROBOT魂』のガンダムと並べてみました。
12d47b4951d3464890eed70c1d49a6c1_7
だいぶデザインのコンセプトが違う感じですね。連邦の技術は進んでるなぁ(苦笑)

・・・まぁ見た目には致命的な難があるものの、可動は優秀だし、付属品も多いし概ね満足の一品でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.28

カレーをネタとしてやりたかっただけの気も・・・

今日は法事のため休暇。

・・・で、お寺に行く前にガンダムカフェへ(笑)
前回注文しなかった夏のフェアメニュー、ガンダムセットを頼んでみました。
Gundamset_00jpg
アッガイカレー、タンドリーチキン、ブライトの木馬サラダ添え、ハロの冷製コーンスープ。
カクテルはエルピー・プルを注文しました。

カレーはドムカレーの方が美味しかったです。見た目もそれっぽいし。アッガイは作った人の技倆の差か、決して褒められた見栄えではありませんでした。
名前との整合感や見てくれなど、Zガンダムセットのほうがイイ感じですね。
たぶんこれはもう注文しないと思います。

暑いときに熱いもの、辛いものを食べると好いとは言いますが、私は冷たい物でいいです・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.20

刻の涙を食う

今日から水曜日が定時退社日になりました。
ホントはだいぶ前からそうだったんですけど、誰も帰らないので有名無実化していたんですよね。そこで見直しが入って今日から強制的に追い出されることになりました。

・・・というわけで、夕飯はガンダムカフェへ。
夏の限定メニュー、Zガンダムセットを注文です。
Zgundamset_00
百式冷やし中華(右下に見えるのが具材)、フォウ・春雨、ブライトのアーガマサラダ添え、ハロの冷製コーンスープ、そしてカクテルのキュベレイ。

まぁどれもオーソドックスな味でハズレはありませんでした。
春雨が1番美味しかったかな(苦笑)

次はガンダムセットを注文したいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.06.27

量産機が人気の3

『GUNDAM CONVERGE 3 』発売。
ガンダムカフェで先行発売するだろうと踏んで、土曜日に買ってきてはいたんですけど・・・。
シークレットがνガンダム(Bライフル/バズーカ)だと思っていたら、Mk-IIということを知りまして、慌てて買い足しに行くという始末。
νガンダムは通常ラインナップで2種類でした。紛らわしい。

Converge_gm_00

BOX1アソートのGMとマラサイが悉く抜かれている感じですね。
次いでシークレットがあるMk-II。
余っているのはνガンダムとシャア専用ズゴック。ズゴックのダブつき加減は可哀想になってきます。

今後は限定流通のνガンダムとサザビー、色変えアイテムを揃えたSP、Vガンダムがラインナップされた4なども予定されています。なかなかに力が入ってますね。

首が回転するようにしてくれると尚いいのですが・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.06.13

あげ

新ガンダム、発表されました。
機動戦士ガンダムAGE』。

レベルファイブの全面バックアップで、思いっきり子供向けSFロボットアニメの雰囲気になりました。メディアミックス、特にゲームを押していくのでしょう。RPGが制作されるとかいう話もありますし。・・・TVシリーズの作品としては、1番ありえないジャンルです(苦笑)
・・・っていうか、ガンダムをコントロールするAGEデバイスが『ダンボール戦機』で主人公が使うコントローラーとソックリなんですが。

まぁ観てみないと評価はできないにしても・・・未知の敵、宇宙人という時点でアウトな気がしますね。「実は地球人でした」ってオチだったりすると更に悪いわけで。子供にはそうしたほうがわかりやすくていいのかもしれませんけど・・・だったら他の作品でやればいいと思います。レベルファイブならオリジナルでも勝負できるでしょう。

ガンダムもダサいですしねぇ。剃り込みからアンテナが出てるのは数十年前の宇宙服というか・・・。
変身後の姿なんかも笑うしかありませんしね。そもそもガンダムがAGEシステムで進化するなんて、DG細胞じゃないですか!
母艦もデザイン的にロボットに変形しそうな感じです。

・・・はたして、どうなることやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.06.12

RG風ガンダム

Robodama_rg_gundam_00
ちょっと思い立って、『ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム』にRGガンダム用のデカールを貼ってみました。

サイズはほぼ同じだから結構イケるかとも思ったんですが・・・やっぱりパーツのデザインが違うのでなかなかうまくはいきませんね。貼るの下手クソだから、貼ったそばから剥がれていっちゃうし・・・。
天気の良い日にでもトップコート吹いておかないと。

磐梯山は金型使い倒す気満々だから、G-3ガンダムとプロトタイプガンダムの発売も決定してます。そのうちキャスバルガンダムも出ることでしょう。ロールアウトバージョンとかね。まさかリアルタイプまで出さないとは思いますが・・・。

ガンダム顔のアイテムは選んで買えないと悲惨なことになるんですよね。顔が曲がってくっついてたり目が潰れてたり、鼻が曲がってたり・・・。ホント運任せ。
沢山出すのはいいですが、クオリティを何とかしてほしいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.06.01

赤いスケルトン熊

シャアザくまをパチリ。
Charzakubebrick_00
クリア成形のガンプラはあまり好きではないのですが、こういう小物は綺麗でいいですね。
頭の気泡はちょっと気になりますけど。
あとは股間のボールジョイントがアレに見えて・・・正面から見てはイケマセン(苦笑)

まぁオマケに高望みしちゃいけませんね。
けっこうカワイイですし、イイ感じです。満足しておきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.05.30

当たらなくてもどうということはない

一週間経たずしてBE@BRICK付きペプシは店頭から姿を消しつつありますね。捌けるの早い。
元々大量に仕入れていた店はまだ在庫が潤沢なようですが、そんな店はごく僅か。たいていは2~3箱くらいしか入れていないんでしょうね。まぁいちおう揃いましたので、あとは消化試合なんですがね。

400%のBE@BRICkが当たるキャンペーンも展開中ですので、もう暫くは買うとは思いますが、応募にキリのいい数になるまでかと。私はどっちかというとコーク派ですので。

もっとも、ガンダムとシャアザク各250個では当たるとは思えませんがね。「ガンダムファン+BE@BRICkコレクター」の数がいったい何人になるのか・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.05.28

半額だったからとて・・・踊らされ放題

『ROBOT魂 ガンダム(ハードポイント追加仕様)』発売。
商品を改善して出すのは悪いことではないんですけど、いかんせん、発表/発売時期が早すぎます。
商品が生産ラインに乗るか乗らないくらいに思いついて、同じラインで作りましたという感じの漂う代物。せめてもうちょっと期間を空けてくれれば・・・。
実際、本体自体は9割以上同じものですからね。酷い話です。

再販分のバージョンアップと考えればいいのかもしれませんが・・・。
みんな武器2倍目当てに初回版買いまくってるから単純な再販には用がないわけで。そこに微妙に変えたものを持って来られて買っちゃうあたり、いいように踊らされているんでしょうねぇ。


新作と言えば、ハーゲンダッツのクレープグラッセが販売を開始しました。
F17a9aab5d084148b3cd62f704235e90_7
公告見たときから買うと決めてましたからね。見るからに美味しそう。
ただ、注意書きをよく読まずにさっさと食べたらちょっと氷感が強くって・・・。で、パッケージをよく見ると、「中が溶け出した頃に食べると美味しい」って書いてありました。がっついてはいけませんな。
普通のハーゲンダッツも溶け出した頃に食べるものですし、もう少し考えればよかったです。
次は失敗しないようにしないと。

それでも美味しかったですけどね。高いだけあって。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.05.24

暫くはペプシNEX三昧

まだ熱下がりきらず。
・・・う~ん、歳とって体が弱くなったんですかねぇ。
今日も休めないので出社。

帰宅時にBE@BRICK付きPEPSIをゲットしてきました。
3d6379dce7e64834904c7807e07122ed_7

ガンダムとシャアザクは少ない感じですね。
主役機&ライバル機なのと、クリアのスペシャル感が入手欲をかき立てるのでしょうか。
・・・箱に1つずつしかはいっていないせいもあるんでしょうね。16種類もありますから。

とりあえずは写真のガンダムに加えて、シャアの4点セットを買って終了。
1本は飲んでも4本持ち帰りなんて重い、重い(^_^;)
明日からは数を減らしつつ、早いうちに揃えちゃおうと思います。今週中くらいかな。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧