『ROBOT魂 ターンX』クリアVer.、戴いてきました~♪
心配していたほどではなかったものの、やはり希望者は結構多く、開場前に定員を超す行列ができていました。さすがに物販とは比べるべくもありませんがね。
とりあえず早朝より吶喊したお陰で、『ROBOT魂』組立体験の整理券を無事ゲット。体験会に参加することができました。
物販の列と違って、”会場内で”整理券を貰うために寒風吹きすさぶ中延々と並ばなくてはいけなかったのには参りました。何でいつも寒いのよ(涙)
組立体験は基本的に四肢のパーツをくっつける程度の単純なもの。ヒンジが入っている部分は最初から組み上げられていますのでボールジョイントを差し込むだけです。素人でも簡単にできます。
ただね、流れっぱなしの映像を見ながら組み立てなければいけないというのが問題で・・・映像はパーツ毎に2回流れるとはいえ、組み立てるために手元を見ているうちに先に行ってしまうんですよね・・・。
内部構造を見せるためのクリアパーツですが、組み立てるときはパーツ自体が見づらいという欠点がw
勿論サポートはしっかりしてくれますし、映像終了後にも組み上げ時間が充分にありますから取り残されることもないんですけどね。
折角の機会なので製品についての解説がもう少し欲しかったですが、ブリスターから箱詰めまでやるという、試みとしては面白い物でした。多少費用がかかってもいいので、もう少し気軽に参加できると尚良かったのですが・・・。
で、このターンX、「本品は個人使用目的に限定して配布させていただいております。それ以外での譲渡及び転売行為はご遠慮ください。」という注意書きがあって、会場でも同じことを口頭で伝えられたのですが・・・もう既にオークションに流れています(苦笑)金取ったら情状酌量の余地なく転売でしょ。
整理券配布の列に並んでいるときに聞こえてきた会話の中でも最初から売り払うために並んでいる人もいたようですし、どんなものも金になるこのご時世、主催者側の思惑は徹底されないようです。
体験会での配布物ではありますが、実際、裏を返せば限定400個の非売品なんですよね。
ガンダム関連で流通数3桁、しかも非売品となれば当然需要はあるわけで・・・。
最近のコメント