トランスフォーマー

2011.06.18

プライム危険

本日は「おもちゃショー2011」。
限定品を求めてタカラトミーブースへ吶喊です。
まぁおもちゃショーは人が少なめですのでね、比較的入手は楽です(あくまでも「比較的」)。今年も無事ゲット。

Darkside_tf_00
定番の黒。ダークサイドオプティマスとダークサイドメガトロンです。カッコイイ。
ブースの棚の半分くらいは先行販売のジェットウイングオプティマスだったので、限定品は早々になくなってしまうかと思ってましたが、昼過ぎまで残っていました。
生産数が多かったのか、需要が少なかったのか・・・。
夕方、アキバでは倍の価格になってましたけどね(^-^;)

15,000円もする、先行販売のジェットウイングオプティマスがかなり売れていたのにはビックリしました。イベントだから定価ですよ。けっこう皆さんお金持ちなんですねぇ。
私など家電量販店で割引されない限りは手を出せませんって。割引されても1万円超えるだろうから・・・無理!

いやぁ、劇中のサイズの再現だからって大型アイテム多すぎますって。
今期のTFは危険です。プライム一族は財布とスペースを浸食します。
そろそろ映画も始まるので、ノリで買っちゃう人もいるのかもしれませんが・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.12.06

悔しいが、カッコイイ

仕事から帰ってくると、殆ど時間が取れない日々が続いていますが・・・気づいたときにと、『トランスフォーマーユナイテッド』シリーズのサウンドウェーブを注文しておきました。

このシリーズは過去に発売されたシリーズの焼き直しも含まれていますので、コレクターではない私としては、持っていないデザインのものを中心に集めたいと思います。
とりあえずはサウンドウェーブと、メガ様のサイバトロンモードですかね。
あとはコンボイのCLASSICS版かな。
店頭に余りそうなヤツは後回しです。

ホントは、サイバトロンモードを買うのは気が引けるんですよねぇ・・・。
既存のビークルに変形するのがTFのいいところだと思ってますので。架空のメカなら変形できても何の不思議もないわけですし。
・・・でもカッコ良さに負けました(苦笑)

今後もどんどんポリシーが揺らいでいくのかもしれません。
あとは財布の中身と相談(笑)



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.10.20

ユナイテッドの国内展開は楽しみ

海外でのみ展開されていた『TRANSFORMERS UNITED』の国内展開が決まり、ぼちぼち受注も始まっていますね。最初からたくさんラインナップされているのはファンとしては嬉しいところなんですが…財布の中身が追いつかなそうで怖いです。

他のシリーズも全部買っているわけではないので(バイナルテックとオルタニティだけはコンプ)、今回も気に入ったものだけチョイスしてゲットしたいと思います。

…が、今のところ商品画像が殆どないんですよねぇ。
人気のキャラは早々に売り切れてしまうので、なるべくなら予約しておきたいのですが、写真がないと選びようがありません。海外商品は一部の店舗で取り扱ってはいるものの、全部が全部あるわけではないので…。
ユナイテッドは全体的にカッコイイのが多いから出遅れると危険な気もします。

早いトコ雑誌等で写真を公開してほしいものですな。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.10.12

バンブルCRUSH

バンブルビー、事故。
新作映画の撮影中にパトカーと衝突だそうです

現在放送中のアニメイテッドでもサリに胸を刺されて瀕死のバンブル。
この時期は彼にとって悪い星の巡りだったのかもしれません(苦笑)

劇場版はついに3作目。TFなんて未来永劫戦いを繰り返す運命にあるわけですから、続編などいくらでも作れるわけで・・・。
情報はまだ入れていないのですが、時が来れば自動的に入ってくるようになるでしょう。
どうせストーリーなんてあってないようなものでしょうからね。
むしろどのキャラが新登場するかのほうが気になるわけで(笑)

まぁいずれにせよ、事故でも惨事ならずに済んだのは不幸中の幸い。
ネタにはなっても笑えないようではちょっと、ね。
前2作は中身はなかったけど楽しい映画でしたから、続編も楽しめる作品にしてもらいたいですしね。

・・・映画版の玩具はだいぶ下火になってきているけど、巻き返しはあるのかな?
(´・ω・`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.08.02

三姉妹がやっと揃う

「アニメイテッド」が放送されているせいか、「ムービー」のシリーズもまだ商品が出るんですね、トランスフォーマー。先日再販もありましたけど、意外と人気は持続しているということでしょうか。
・・・店頭には商品余り気味ではあるんですが(苦笑)

まぁ人気があるキャラとないキャラの差がくっきりと分かれている、ってのが現状でしょうね。

シリーズが続いてくれたおかげで、ムービーシリーズのエリータワンも発売されることになりました。アーシー、クロミアと合体します。ムービーのトイはイマイチ不振でしたから、出てくれないんじゃないかと思っていただけに、嬉しい誤算です。
・・・今更感は否めませんがね。

スタースクリームのマスターピースも発売されるとはかなり意外。
需要がどれだけあるのか謎ではありますが・・・。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.03.24

ある意味「2010」

いよいよ4月の第一週から『トランスフォーマー アニメイテッド』放送開始。メガトロン様の声は若本さんだそうで。コレは見なければいけないようですね。
主人公がオプティマスなのに玄田&加藤コンビでないのはちょっと残念ですけど、まぁそこはそれ。いつまでも昔の作品にこだわっていてはいけないところで。

ブラックアラクニアは柚木さん。ビーストウォーズからの続投です。
過去作から引き続きのキャストも多くいそうな感じですね。設定的に同キャラならばそれもアリでしょうね。・・・まぁキャストの年齢層からいってもビーストウォーズ以降の作品ということになるでしょうけど。

向こうのアニメ自体はそんなに嫌いじゃないので作品自体は楽しんで見られるかと思います。
TFのデザインは好みじゃない物が多いので玩具を買い漁る心配が少ないのがいいですね。

トレイラーを見る限りではロボット物というよりはヒーロー物といった感じ。
コンボイの声が優しすぎるのはちょっと気になるところですが・・・。
楽しみは楽しみ。

でも、人気出そうにはないなぁ(苦笑)



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.02.11

お国柄かシャクレてるヤツが多いんだよね

そろそろ日本でも放送開始ということで、ワンフェスで仕入れてきました。
『TRANSFORMERS ANIMATED』のコンボイとバンブル。
・・・何となく馴染み深い日本名で言ってしまいますが、ハリウッド版のヒットもあって『アニメイテッド』は英名が使われるようです。だからオプティマス・プライムとバンブルビー。でもバルクヘッド(米)はアイアンハイド(日)なんですよねぇ・・・普及度を優先したら統一性がなくなっちゃってます。
視聴層はコンボイやバンブル、マイスターのほうが馴染みがあるはずなんですが・・・。

Animated_convoy_bamble_00
・・・と、いうことでオプティマスとバンブルビー。海外版。
バンブルは日本版だと全身メタリックになってしまうのでね、劇中イメージの立体物が欲しい私としては海外版をチョイスせざるを得ません。サイバトロンマークがシルバーなのだけが残念です。
スケールが統一されていないので、バンブルがやたら巨大に見えるのはご愛嬌w
コンボイは1ランク大きいクラスのを買えばよかったかも。1,000円ケチったのがいけませんでした。

現在ウチにはオプティマス、バンブルビー、ジャズ、ブラックアラクニア、グリムロック、サウンドウェーブ、エレクトロスタティック サウンドウェーブがあります。
全部は揃える気ありませんが、今後も気に入ったものをチョイスして買って行きたいと思います。今のところ欲しいと思ったものはだいたい買ったので、あとは劇中の活躍次第ですかねぇ。

『アニメイテッド』、面白い作品であるといいなぁ。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.12.20

アキバでトランスフォーム!

湯船で2時間ほど爆睡。
寒くて起きたらバスタブ内はほぼ水。指はシワシワになってました。溺死しなくてよかった・・・。

体を温めてスーパーヒーロータイムをチェックした後は、アキバのヨドバシへ。
『トランスフォーマー リベンジ』の映像ソフト発売イベントでカマロのコンセプトモデルのレプリカとオプティマス・プライム、バンブルビーの立像が展示されるということで行ってきました。

Yodobashi_tf_revenge_00
「秋葉原駅にディセプティコン出現! オートボット、出撃!!」の図。

コンボイはかなり小さくて、バンブルとはスケールが合ってません。まぁ、並べるために作られたものではないのでしょう。・・・って、コイツら、他のイベントでも展示されてますねw
物珍しさからか、TFの人気か、足を止めて撮影していく人も数多く見受けられました。

写真はなるべく人物が写っていないものを使ったらこのように↑。
それぞれ単体では何とか撮れるんですけど、全体を撮ろうとするとどうしても人が写り込んでしまうんですよね。特に、常にバンブルの前に立っているパラマウント社MCのお姉さん(笑)
「ご自由に写真をお撮りください」とは言っていてもおそらく人物はダメなはず。
ずっと定位置で話をするものだから、バンブルはあまり撮れませんでした。


TFの写真を撮った後は、PCのパーツを物色。
いったん新しいものが欲しくなると気になってたまりません。
今のPCのパーツで使えるものを流用するとして、ざっと9万円。ケースを加えると10万円。
やっぱCPU、マザーボード、グラフィックボードが最近のモデルになるので割高です。CPUとグラボを1ランク落とせば2万くらい安くなるんですが・・・。

結局半日悩んだ挙句、買わずに帰宅。今使っているのが壊れたのならともかく、10万は思いつきで出せません。
相場はわかったのでもうちょっと勉強してから買うことにします。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.11.12

ブロードキャスト発売中止?!

ホビーショップから『トランスフォーマー デヴァイスレーベル ブロードキャスト』の発売中止案内が届きました。
何でまた発売中止になんか・・・。折角予約したのに(T_T)
東芝との利権がらみなんでしょうかねぇ。

USBメモリのジャガーをゲットし、買う予定のなかったタイガトロンさえ買ってシリーズを揃えようとしたのに、アイテムが削られていくのは非常に残念です。ダイナザウラーとグリムロックはどうなっちゃうんでしょう・・・?
企画としては面白いので消えて欲しくはありませんが・・・。

一方、トイホビマーケットでは『限定!ゲンテイ!トランスフォーマー ダークスカイファイアー』の受注が始まっています。
定番のブラックカラーで引き締まった感じではありますが玩具玩具したイメージは消えません。元がちょっとゴツすぎるんですよね。
受注締め切りは12/11日。最近イロイロ買いまくって懐がキビシイのでボーナスが出ることが決まったら買おうかな。出るといいけど・・・。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.10.23

双子か司令か

『トランスフォーマー リベンジ』限定版のBD&DVDのアナウンスが始まりましたが・・・Loppi限定版とAmazon限定版の2種が発表されるという何とも厄介なことに。前者はウェザリングが施されたツインズのフィギュアが、後者は限定品の定番ともいえるブラックコンボイのフィギュアがそれぞれついてきます。
当然のことながらどちらもナカナカいいお値段。高いよ・・・。
Amazonは割引販売をするので発表されている定価よりも若干安くはなるとはいえ、10,000円を超えてしまうとちょっと手は出しづらいです。ましてや同じDVDを2枚なんて買っていられませんからね、どちらか一方にしないと。

ここは『リベンジ』版のトイは買っていないコンボイを選択するのが正解っぽい気もしますが・・・コンボイってデカいんですよねぇ・・・。

そして映像ソフトの発売にあわせてか、トイのほうも新作(リデコ、リペイント)がリリースされます。
今となっては作品の話題性もないですし、劇中に登場しないキャラは売れ行きがよくないのが目に見えていたりするんですが、頑張って出してくれるのは嬉しいところ(海外市場がなければ出さないでしょうけどw)。
良さそうなものをピックアップして買いたいと思います。






| | コメント (0) | トラックバック (0)