ファッション・アクセサリ

2009.07.12

ガンダムTシャツ普及中

ユニクロでガンダムTシャツを販売しだしたせいか、最近ガンダムTシャツを着た人を目にする機会が増えています。
昨日も「GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト」の会場で何人となくお目にかかりました。もちろん、私もキュベレイTシャツを着て出動しています(笑)
普段からアニメTシャツを着て過ごしている身としては大歓迎の風潮ですw

惜しむらくはユニクロのTシャツには今1つ琴線に触れるデザインがないこと。なんか手を抜いている感じがするのは気のせいでしょうか。・・・とはいえ、やたら安かったのでドムTシャツだけは買ってきましたケド。

ま、ガンダムだけでなくマンガやアニメ、ゲームなんかのシャツもユニクロのお陰で一般流通するようになってきてるんですよね。いいことです。これでヲタTシャツの不当な評価が払拭されればいいんですが・・・さすがにまだ暫くは無理かな。

最近はだいぶ改善されてきたものの、コスパは黒ばっかり出すので他の明るめの色を増やして欲しいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.06.13

クワトロのグラサン

クワトロ・バジーナ大尉のサングラスが発売されるそうです。価格は2万9800円。1万円程度で買えるなら欲しいのですが、ちょっと高すぎます。しかも似合わないとわかっているものを買っても仕方ないし。「君に笑われに来た」になってしまいますから。
まぁリンク先の通販アニメージュのページにも怪しげな老人の写真がありますがね(笑)・・・誰だよ、御大にかけさせたの(自分から嬉々としてかけてそうですが)。できそこないのキアヌ・リーブスのモノマネみたい。
誰でも似合うという商品ではないにせよ、手を出すファンはそれなりにいそう。夏に間に合うかは微妙ですが、冬のイベントにはかけている人もちらほら見られるかもしれませんね。

ただ、クワトロのサングラス作るよりはナイト・シューマッハのマスクを作ったほうが売れそうな気がしないでもありません。今更感はありますがね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005.01.11

当方に購入の用意あり!

何度かここにコメントいただいている青の零号さんのページ「Biting Angle」にてコスパの新作を知りました。世の中には知らないほうがいいこともあるようで……見たら欲しくなってきました(^-^;)

狙うは覚悟とトップのTシャツ…なんですが、トップは微妙に要らないデザイン。「努力と根性だ!」Tシャツなら問答無用で買うんですが。他には「炎となったガンバスターは…無敵だ!!」とか「提案します!」とか…オオタコウイチロウTシャツなら何でも買います…科学講座もアリかな。ともかく、今回のデザインはあまりにも無難過ぎます。でも買うけど。多分、1着は。
一方、覚悟Tシャツはラインナップされてる3着とも全部欲しいです。デザインはシンプルながら普通にカッコイイ。「雑草などという草はない」だけは絶対買います。次の休みにコスパショップ行って予約してきますわ。
毎度毎度コミケは完全スルーしているだけに、イベント限定品だったらエライことでした。

コスパはイベント出店時にはMとLしか置いてくれないから困ります。世の中には文字通り「大きい」お友達が沢山いて、コスパのTシャツを着たいと思っている人間の多くはそういった人々だということをもう少し理解して欲しいものです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004.08.14

プリンタを買い換えました

今日はマルイワンの「ヒーロー&キャラクターグッズフェア」に行ってきました。お目当ては赤兎馬の三国志Tシャツ。赤兎馬は通販専門なので、商品を手にとって見られる機会は少ないんですよね。
ただ、折角行ったのに私が着られるようなサイズはありませんでした。昨日で売り切れたのかレディースメインの販売なのか…。まぁプリントの状態だけでも見られたので良しとします。

そのまま帰るのも残念なのでコスパショップへ。丁度客は私1人しかおらず、悠々と商品が選べると思いきや、バイト君(かな?)がこんこんとお説教をされている最中でした。失敗とかではなく、無能さを指摘されているような状況でしたね。可哀想にと思いつつ商品を物色していましたが、指導がだいぶエキサイトしてきたので、いたたまれずに店を後にしました。

仕事できない人はできないなりに上手く立ち回りましょうね。頑張れ!
…私も人のこと言えたものではありませんがね。がんばろう。
でも「努力」だとか「勤勉」だとかは私には無縁。生来の怠け者にござる。残念!…じゃなかった、切腹!

| | コメント (0) | トラックバック (0)