小っこい画面で立体になったところで・・・
今や何でもかんでも3D。
ケータイも3D化が進んでいるようですね。
3D表現は確かに面白いですが、2Dで充分だと思いますがねぇ。ユーザーの大半はそんなもの求めていないように思いますが、どうなんでしょう?価格も上がっちゃうわけですし。
3D機能ナシでも綺麗な画面で安いモデルのほうが喜ばれそうな気がしますケド。
そもそも最近の高スペック化したケータイの機能を使いこなせている人がどれだけいるのやら。
要らない機能があっても、その下のランクの機種が売ってないから仕方なく買う人も多いのではないでしょうか。
本体価格が上がってきている今、買い替えないで延命するサービスがそこそこニーズがありそうに思えます。
まぁそのうちスマホに移行するんでしょうけどね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント