昨日行きそびれたガンダムカフェに行ってきました。
先日から「春のハロ祭り」が開催されています。どこかで聞いたような名前なのは気にしない(笑)
フェアの対象を注文すると、ハロのランチョンマットが貰えます。

コレ、なかなかカワイイんですけど、紙なんですよね。持ち帰りづらいです。
家に帰るまでに皺が入ってしまうので。
このフェア以外でもガンダムカフェはランチョンマットを配ることが多いのですが、やはり全部紙製なので持ち帰るのが不便なんですよね。無償配布でなくて構わないので、布で作ってくれていたらいいんですが・・・。
こういうの、皆さんどうやって持ち帰ってるんでしょう・・・?絵を入れるケースみたいなものをみんながみんな持ってるわけではないでしょうし。私も持ってますが、そんなの持ってアキバには行きませんしねぇ。
で、今日注文したのは・・・

「ハロのサラダスパゲッティ」。
写真ではわかりづらいのですが、トッピングされてるニンジンがハロです。平面(笑)
あっさりしていて食べやすいです。フィッシュフライがアクセントになりますね。食が進みます。
ボリュームは少なめなのでもう1皿くらい食べられそうな感じでした。
そしてデザート。

「ハロのデザートプレート」。
プレートは持ち帰れます・・・ココアパウダーだらけですが(^_^;)
ガンプラ焼きの包み紙をくれるんですが、密封できないからカバンに入れるには更にビニール袋等が必須です。もう少し気を使って欲しかった商品ですね。
デザート自体は「ティラミス風」と謳っていますが、フレンチトーストにココアパウダーがかかっている感じですね。とりたてて美味しいものでもありません。ただの甘いお菓子。
お皿がなければ買いません。1,100円もしますし。
・・・と、まだ食べていないメニューもありますが、また次の機会に。
期間中にもう1回くらいは行くと思いますのでね。
最近のコメント