« ジムカスの代わりにグフカス | トップページ | 実は入荷が早いガンカフェ »

2011.01.21

シールドの色が足りていないことには後から気づいた

昨日から組み立てていた『HGUC B3グフ』を完成させました。
Hguc_b3gouf_00
光の加減でハイザックにも見えますが、グフです。モノアイレール光っちゃいました(苦笑)
やっぱりガトリングシールドの存在感がハンパないですね。
ただ、ガトリングの重量に関節が負けます。関節『ROBOT魂』くらいの強度があるといいかな。

Hguc_b3gouf_01Hguc_b3gouf_02

カッコ良いものの、哀しいかなジオンのMS。可動範囲は狭いです。
脚は大きく開けないし、膝もあまり曲がりません。派手なポーズが取れないのが玉に瑕ですね。

困ったのはモノアイ。
可動部分であるはずなのに、固くて全然動きません。四苦八苦しているうちに、ツマミが折れてしまいました。・・・もう2度と動きません(涙)
もっと早くわかってれば対処のしようもあったんですが、非常に残念。
頭部パーツだけ手に入れるしかなさそうです。

Hguc_b3gouf_04



|

« ジムカスの代わりにグフカス | トップページ | 実は入荷が早いガンカフェ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シールドの色が足りていないことには後から気づいた:

« ジムカスの代わりにグフカス | トップページ | 実は入荷が早いガンカフェ »