« 不精者には乾電池タイプが便利 | トップページ | サザエ屋五葉 »

2010.05.01

パイレーツ・オブ・カリビアンの後でクラーケンはダメよ

『タイタンの戦い』を観る。
最近の洋画にしては珍しく、2時間程度であっさり終了。これくらいだと観やすいですね。
・・・ただ、神話ベースの既知ストーリーということと、ツッコミどころ満載な作品だったので決して面白いとは言えなかったところが残念。
アクションシーンもスピードが速いせいでボケちゃってディティールがわからないのが残念。低予算なんですかねぇ・・・?3D処理で予算がもっていかれちゃったのかも?

黒王号のようなペガサスとか背景状態のオリンポスの神々とかが失笑を誘います。
ヒロインもいないし。洋画につきものの濡れ場もなし。キスシーンすらなかったんじゃないかなぁ。
珍しい作品でした。

で、私は本作が3D映像初体験だったわけですが・・・古い人間なモンで、「飛び出す」イメージだったんですがどっちかというと奥行きが広がる感じ。空間表現が面白いですね。コストダウンが行なわれればアニメとかでも採用されるようになるのかも。
ロボットの戦闘を見たいですね。


映画の後は学生時代からの友人と飲み会(映画も一緒に見に行ってます)。
言いたいことが言える関係というのは良いものですな。
1人は結婚が決まっています。
心から祝ってやりたいです。

|

« 不精者には乾電池タイプが便利 | トップページ | サザエ屋五葉 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パイレーツ・オブ・カリビアンの後でクラーケンはダメよ:

« 不精者には乾電池タイプが便利 | トップページ | サザエ屋五葉 »