エクシアは鉄板だなぁ
飛び石連休の狭間。本来なら休暇をとるところなんですが、イベント後の休養ということで月曜日に休んでしまったのでちょっと遠慮。
人が少ない社内はやる気も失せます。そんなときに限ってヘンな問い合わせ来るし。
先日のイベントで買ってきた『ROBOT魂 ガンダムエクシア<トランザムクリアVer.>』を開封。
ブラインドパッケージで、購入時に中身が見えないためちょっとだけ心配でしたが、特に問題なし。良い出来です。
まぁこれがトランザムかと言われると、ちょっと違うかな。
プラモのグロスインジェクションバージョンのほうが近い感じはしますね。どっちもどっちではありますが。
インナーフレームを赤い成型色で作ったらより近くなったかもしれません。
イベント限定品ではありましたが、数は潤沢に用意されていたようで、朝早くから行かなくとも大抵の人にはいきわたったんじゃないかと思います。後日Webで受注販売もするようですので欲しい人はほぼ手に入ることでしょう。
毎回こういう形で販売してくれると無用な混乱が避けられていいんですがねぇ。
今後のイベント商品もこの形でお願いします>磐梯山
さて、『ガンダム00』は先日「劇場版が9月公開」という発表がありましたね。
主役ガンダム4機のデザインも公開されています。
が、今のところあまり食指は動きませんので、おそらく観に行かないで終わることでしょう。誘われれば行きますけど、自分から行くことはないんじゃないかなぁ。
・・・・・・。
『SEED』は完全に先を越されちゃってますが、ホントにやる気なんでしょうかねぇ・・・?
無印の放送開始からそろそろ10年。『DESTINY』の放送終了からでも今年で5年経ちますからね、待っている人の心もだんだん離れていってしまいそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
PSPの「VS・NEXT」もだんだんワンパターンになって来たので、最近は埃をかぶってますが、少し前に暇つぶしで遊んだときは、トランザムエクシア数機に囲まれてタコ殴りにされてしまいました。
OOライザーが霞のように消えるパターンにも遭遇し、思わず「ズルイ!」とゲーム機に向かってつぶやいたのは私だけでしょうか?
・・いきなり脱線してますが、まだまだ00のガンプラは続きそうですね。
ところで、7分のUCはまだ観てません。どうせなら一気にと思っていたのだけど、UCって3月にはレンタル盤のリリース予定が無いんですよねぇ・・・。買う予定はないのだけど、見られないのも悔しいしどうしようかと検討中。全部で何話になるんでしたっけ?
小説も角川版を読もうかなーと思いつつ、値段の違うスニーカー文庫との違いに???となってます。雑誌で連載していたものとも違うんですか?
投稿: たいむ | 2010.02.14 19:05
たいむさん、こんにちはー。
「VS・NEXT」、最近は全然やってません。
iPhone買って以来twitterにかまけていて(^^ゞ
>00のガンプラ
MSVにシフトし始めていますから、まだ続くでしょうね。劇場版の機体もリリースされるでしょうし。
そもそもSEEDだってまだ続いていますよ?
>全部で何話
6話のはずです。
>雑誌で連載していたものとも違うんですか?
単行本は全部買ったんですけど読んでないので違いはわかりません。
でも、最近出た文庫版2種は装丁が違うだけで中身は同じだと思いますよ。
投稿: 姫鷲 | 2010.02.14 19:46