ヤニ嫌い~。
公共施設が全面禁煙になるとか。
ヘビースモーカーの方々にとっては迷惑でしょうけど、非喫煙者としてはありがたいことです。
ただ、施設内で吸えないとなると、コンビニ前が今以上に集会所的な状態になりそう。歩きタバコをする人も増えそうに思えます。
職場では喫煙所の近くに席があり、1日中タバコの煙が漂っています。気分が悪いです。
喫煙所には空気清浄機が付いているものの、四六時中人が出入りしているので、入り口がしょっちゅう開けられてしまうから効果が薄いんですよね。
やる気も効率も下がります。・・・おっと、やる気は元々ないかw
まぁタバコがこれだけ普及している以上、簡単になくなるなんてことはありませんから、どこかに皺寄せが来るのは必定。それを改善するためにまた何か・・・といういたちごっこになりそう。財源が減るから販売されないことはありませんしね。販売されなくなったときは他の税率がガッツリ上がって、非喫煙者がまた更に迷惑することになるでしょうな。
そう考えると吸わないほうが負けみたいにも思えてきますが・・・(-_-;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント