The King of Eden
公開から遅れること1ヶ月、劇場版『東のエデン I ~The King of Eden~』を観てきました。
あっという間の90分。面白かったせいもありますが、最近の洋画は150分越えがざらですからね、映画としては物凄く短く感じます。
さすがに長尺の劇場版。ストーリーが詰め込まれすぎるということはありませんでしたが、そこはそれ、神山作品ですからね、画面の情報量が違います。1回見ただけじゃ追いきれません。
もう1度劇場に行く気はないはないし・・・気が向いたらDVDレンタルかな。TVシリーズだって1回見ただけですしね。
時間の経過とともに変わったステータスがリセットされたエデンのメンバー、IIではどんな活躍を見せてくれるのか楽しみです(この辺は『攻殻』っぽいですね)。
Iの見所はやっぱり黒羽さんドロップアウトのくだりですね。どうして神山監督はAIを消すのがこんなに上手いのか・・・。
TVシリーズではなかった、極端に表情の違うJUIZを登場させることで他のJUIZが引き立つんですよねぇ。
( ´;ω;`) 泣けるで!
劇場では鑑賞特典としてカットフィルムを貰いました。
結構テキトーに切ってありますねw
貰ったのはグランドセントラル駅前から逃げ出して一息つくシーン。どうせならキャラの顔が大きく入ってるカットが見栄えがして良かったんですが・・・まぁ貰って初めて特典の配布をしているのを知ったわけで、完全なるオマケに対して文句を言っても始まりません。知っていたところでどうなるもんでもありませんしね。
それにしても・・・株式会社 東のエデン、よっぽど儲かってるんですなぁ。羨ましい。
ウチの会社も今年は少しは業績上がってくれるといいんですが・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ども、青の零号です。
生フィルムいいですなぁ。
早めに2回目を見に行ったのをちょっと後悔しています。
>ストーリーが詰め込まれすぎるということはありませんでしたが、
>画面の情報量が違います。
ストーリーはギリギリまで削って軽量化してるんでしょうけど
よく見るとパーツの量がハンパじゃありませんよね。
作中で語られない部分のヒントがそういうところに振られてるので
そこをトレースするだけでも情報量が増えちゃって大変。
>Iの見所はやっぱり黒羽さんドロップアウトのくだりですね。
Ⅰでは裏のヒロインだったといっても、オーバーじゃないと思います。
>( ´;ω;`) 泣けるで!
2回見に行って2回とも涙腺がヤバかったです。
そして脳内では「手のひらを太陽に」が鳴りっぱなし(^^;。
投稿: 青の零号 | 2010.01.10 17:20
青の零号さん、こんにちは~。
2回目は2回目でポストカードがあったわけですし・・・3回目という手もありますよ?(笑)
>よく見るとパーツの量がハンパじゃありません
そうそう、チェックしたいのはやまやまですが、そっちに気を向けすぎると今度はメインが追えなくなっちゃうんですよね。できるなら2度3度見たいところです。
>Ⅰでは裏のヒロインだったといっても、オーバーじゃない
ですね。
IIでも「やってくれた!」という具合に登場して欲しいところです。
投稿: 姫鷲 | 2010.01.10 21:25
おおお、行きましたね。
しかもフィルム付きとは羨ましい。
公開から日が経つにつれてアレコレと特典が変わっていったのでなんだか悔しいですよ。
でも今週末から地元でも公開なので、2回目に行けそうです良かったです。
まぁ1000円の金曜日にしますけど。
フィルムくれないかなぁ。
ファンのリピートという話もあるけれど、興行成績も良さそうですよね。
ラストにまさかの自己犠牲。
やられちゃいましたね。
投稿: たいむ | 2010.01.11 11:29
たいむさん、こんにちはー。
カットフィルムは今月の上映館拡大に伴う特典のようですから、今週末からだったら貰えるんじゃないですか?金曜日だと1週ズレちゃうのかな?
>興行成績も良さそう
リピート率高いとはいえ、ノイタミナ枠のファン層だけだったらここまで伸びなかったと思います。ホント、凄い人気です。
>やられちゃいましたね。
やられましたよー。
東のエデンで感涙ポイントがあるとは予想外でした。
投稿: 姫鷲 | 2010.01.11 14:42