figmaとチョコビール
予約していたプライズのイギーを引き取りにアキバへ。
ついでに破損したアイギスのパーツも調達してきました。
早々に目に付いた未開封の朝倉さんをチョイス。1,000円。
サポートに請求すると「パーツ代500円+送料500円」で1,000円もかかってしまいますからね。
1,000円で全身の新品パーツが取れるなら安いものです。
アイギスと同時に壊れたドロッセルについてはパーツの交換はきかないので悩みどころだったんですが、未開封品が2,000円で出ていたので買ってしまいました。破損したものはおしゃれユニット専用にします。
『figma』といえば、予約受付開始とともにネットショップは瞬殺だったという『けいおん!』の唯。ソフマップで予約受け付けていたので注文してきました。品薄だと欲しくなるのは小市民の悲しい性。知らないキャラだったらスルーしたところなんですが・・・。
澪が出るときはどうなっちゃうんだろう・・・?メンバー全員揃えてナンボですからね、『けいおん!』は。手を出した以上揃えねばなりません。
『ねんどろいど』は思いっきり失敗してますケド(苦笑)
まさか律と紬でつまづくとは。まぁ発売日に動ければ何とかなりそうではありますがね。
帰り道に、先日発売されたチョコレートのビール「ショコラブルワリー」を購入。
小売店ではビター版、ネットではスイーツ版が買えるのですが、普段自宅ではめったに酒を飲まないので1本から買えないと持て余してしまいます。美味そうではあっても口に合わないと困るので、とりあえずコンビニでビターをゲットしてきました。

さっそく飲んでみたところ、ビールにチョコの香ばしさが加わってナカナカおいしかったです。
とはいえ、カカオは香り程度。ビール臭さは抜けていないのでビールが苦手な人でもOKというわけにはいきませんが。
悪くなかったし、スイートも注文してみようかな。3本のセット。それ以上は要りません。
ただ、ビターは去年ネット販売されたということですから、来年まで待てばスイーツのほうも販売してくれるのかもしれませんが・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント