« やはりオプションはアリオスのほうでした | トップページ | #23 命の華 »

2009.03.14

斬月、推参。

『ROBOT魂 斬月』が発売となりました。
どんどん充実するKMF。来週は暁<直参仕様>が、月末には魂Web商店限定でC.C.の暁(ピンクのヤツ)が発売されます。公言どおりホントに全機体をリリースする気なんですかね、バンダイは。
ヴィンセントなんかは試作機、指揮官機、量産機、ヴァルキリエ隊機というバリエーションがありますけど・・・。

ランスロット・フロンティアはどうなるんでしょうね。作品的には『R2』の機体だから「作品に登場する機体は全部出す」ためには発売しなきゃいけないわけですけど、商品的にはランスロットは『OFFSHOOT』の商品ですから・・・まぁ金型さえあればどうにでもなるんでしょうがね。
ただ・・・さすがに月下を期待するのは無理そうです。

さて斬月。
オプションパーツこそ少ないものの、長大な制動刃吶喊衝角刀と頭部の衝撃拡散自在繊維のお陰で非常にボリューム感があります。
可動も良好。基本的には紅蓮弐式可翔式と同じですが、造型が素直な分、ちょっとだけ動かしやすいです。さすがに飛翔滑走翼には干渉しちゃいますけど。ちなみに・・・『電撃データコレクション』には紅蓮以外の飛翔滑走翼装備の機体は「斬月可翔」とか「暁可翔」のように、「式」っていう文字がついていないんですが、それが正解なんでしょうかねぇ?

私が買ったものは後頭部のダボが緩くて衝撃拡散自在繊維が今一つカッチリ固定されません。さすがにその程度での交換は無理なので仕方なく我慢。根元を接着するなりして固定してしまえばいいんですけどね、それだと仕舞えないんですよね・・・。出しておくと嵩張るし、地味に困ります。

とりあえずは、しまい込まないうちに神虎を出して欲しいところですね。
今のところKMFは全部見える位置に積んでありますけど・・・あ、コンクエスターだけマウンテンサイクルの中だわw

Offshoot_zangetsu_01



|

« やはりオプションはアリオスのほうでした | トップページ | #23 命の華 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 斬月、推参。:

« やはりオプションはアリオスのほうでした | トップページ | #23 命の華 »