スケジュールの都合で仕方ないのでしょうが
『ガンダムA』を買ってきました。
誌面は相変わらず。読む作品も少なければ情報も遅い、という具合。
言ってしまえば『THE ORIGIN』以外は読む必要もないので、立ち読みできる店があれば買う必要もないんですけどね・・・。
もちろん、『ガンダムA』キックで発表される情報もあるわけで、まったくチェックしないでいいかというとそうでもないのですが。
さて、今号では「Gフェスティバル2009」の会場とゲストの発表がありました・・・が、既に公式サイトで発表されていますね。事前にチェックしていないからいつ発表されたのかは知りませんが。
今回は全国5箇所で開催ということで、地方の人にも参加しやすい形態。さすがに30周年ですからね、やっぱり多くのファンが参加できることに越したことはありません。
・・・が、ゲストが会場によって全然違うのはいかがなものかと。札幌会場はマイスター4人だけ。福岡会場に至っては若手のマイスター3人しか来ないようです。何だか冷遇されている感じ。東京、名古屋、大阪との温度差は否めません。ゲストの充実度が全てではないにせよ、埋め合わせが考慮されていないと釣り合わないですよね。
何たって今回はDVD買わないと参加できないわけだし。
当然、私は『00』のDVDなんぞは買う気もないのであまり関係ないんですがね。イベントにしても『00』がメインということであれば参加しないことには何のためらいもありませんし。
会場限定で何やら良さ気なアイテムが販売されるということであればその限りではありませんが<えー
唯一、石川智晶のライブだけがちょっと気になるところです。
それでもDVDを買うほどのものではありませんけど。1,000円くらいで販売してくれるならご祝儀として買ってもいいかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント