« 百合の騎士姫、顕現 | トップページ | 青い日、赤い日に続き、今日は黒い日。 »

2008.12.19

忘れてしまえればいいのに

Figma_saber_lily_01 今日は職場の仲間内で忘年会。
飲んで歌って、楽しいひとときを過ごしました。これで今年の残り業務もあと1週間。ただねぇ・・・その前に今年もまた一人で寂しく過ごさなきゃいけない日が来るわけでして・・・しくしく(涙)

この状況が改善されるのはいつの日か・・・。


さて、今日は初めてアニメ版『鉄のラインバレル』のオンエアを見ました。
・・・水着&触手。
わけがわからない上にクソつまらないという酷い有様でした。一番見てはいけない話だったのかも。

ホントはロボットが動くところが見たかったんですけどね・・・。
オープニングを見る限りでは、動きは綺麗なものの重量感がないように感じたのでちょっと心配。CG特有の軽量感というヤツです。
見るとすれば第1話からなんでしょうけど・・・すごく興味が失せたというか、テンション下がっちゃいました。
もっと硬派なのを想像していたのに・・・。

|

« 百合の騎士姫、顕現 | トップページ | 青い日、赤い日に続き、今日は黒い日。 »

コメント

こんばんわー。
もともと話の5割くらいはギャグとお色気で持ってるアニメですが
この回は両方足して9割ぐらいを占めちゃってましたから、
見ていてめっちゃキツかったですね。
というか、なんでこの時期に南海で水着ネタ?

>一番見てはいけない話だったのかも。
たぶんそのとおりだと思います。メカ戦全然なかったし。
先週はハインドも活躍したし、結構盛り上がったんですが・・・。

>動きは綺麗なものの重量感がない
なまじスピード感を出そうとしている分、なおさら動きが軽く見えます。
「ラストエグザイル」では、その軽さがプラスに働いたんですが。

投稿: 青の零号 | 2008.12.22 22:26

青の零号さん、こんにちは。

>もともと話の5割くらいはギャグとお色気
『ラインバレル』って硬派な作品じゃないんですか。残念至極。
設定だけ聞くとシリアスっぽい感じなんですけどねー。

おそらくオンエアを見ることはもうないと思われます。

投稿: 姫鷲 | 2008.12.23 01:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘れてしまえればいいのに:

» ガンダムの公式クレジットカードと関連商品 [ガンダム公式カード]
ファンなら見逃せない、オリジナルグッズが手に入るガンダムの公式クレジットカードです。 [続きを読む]

受信: 2008.12.28 17:29

« 百合の騎士姫、顕現 | トップページ | 青い日、赤い日に続き、今日は黒い日。 »