百合の騎士姫、顕現
PS2版、『Fate / unlimited codes』が発売となりました。
注文しておいたSP-BOXが我が家にも到着。"unlimited"なのに限定版とは是如何に(笑)
限定版は『Figma』のセイバーリリィ付き。
まぁ言ってしまえばゲームのほうはどうでもよく、フィギュアのほうが目当てだったりします。なにせ未だに『Fate』のことはよく知らないし(苦笑)
一般販売のセイバーの出来も良かったですが、セイバーリリィのほうも負けず劣らずの良い出来です。リデコ商品と見せかけて殆どのパーツが新規造型というのもニクイですね。
当然、セイバーとのパーツの互換性もありますから弄り甲斐があります。
ゲームの方は未プレイ。
セイバーリリィのアクションを確認するためにちょっとは遊ぶとは思いますが、果たしてどれだけプレイすることやら。もちろん面白ければそれなりに遊ぶでしょうけどね。『ハルヒ』の例もありますから、高いフィギュアの買い物で終わる可能性も多分にありますが。
超勇者ハルヒが思いっきり値下がりして、今やほぼ『Figma』の値段だけになっていることを考えると、ちょっと待ってから中古を買うべきだったのかもしれません。まぁあちらと違ってアーケードでの稼働実績がありますから、どうしようもないクソゲーということはないんでしょうけど・・・。
さて、『ROBOT魂』のガウェインがいよいよ今週末発売。もう既に店頭に出しているところもあるようです。
可動域にかかわらずポーズのバリエーションが少ない(劇中で派手なアクションを見せていませんからネ)うえ、大きさ的に買っても置き場に困りそうですが、欲しいとは思っています。
魂Web商店限定販売のグラスゴーも今週末に出荷開始。来週は紅蓮可翔式も発売されます。
年末はKMF三昧となりそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント