« 綾瀬姉妹、到着。 | トップページ | 精神世界の大怪球 »

2008.09.03

今回も戦闘演出が熱い!

TVCMも放送が始まり、いよいよ発売が今月末に迫った『スーパーロボット大戦Z』。
この分だと延期せずに予定通り発売されそうな雰囲気です。かつての『スパロボ』は発売延期が普通でしたから、オンスケで発売される近頃は軽い違和感を覚えます。

公式HPでも音声入りのムービーが公開されていますね。
店頭デモにも音声入りのものが使用されるようになりました。ちょいとググれば動画を公開しているサイトも見つかります。

Rev_overman_05

先日のキャラホビでもプロモーション映像が上映されていたり、プレイアブルのデモ版(2話まで)が公開されていました。
キングゲイナー飛行時のフォトンマットリングが綺麗だったり、バスクード・クライシス撃つアネモネ&タイプ・ジ・エンドに文字通り脳みそ溶かされそうになりました。『ROBOT魂』でジ・エンド出してくれないかなァ・・・。

キャラホビ版ではカシマルがプラネッタに搭乗して登場。当然のことながらゲイナーの乗るキングゲイナーとの戦闘デモでしたが、製品版ではホランドと対決させてみたいですね。

驚いたのは一太郎兄ちゃんにまでカットインが存在すること。
月光号ではタルホ以外にもケンゴウ、ハップなんかの姿もみられることからして、名前のあるパイロットや艦長の殆どにカットインが用意されていそうです。
20080903_0120080903_00

勝平の声はやはり千夏さんでした。『ドラえもん』が終わっても大山先生には戻らないんですね・・・残念至極。
故・鈴置さんはライブラリ出演。涙が出ます。
一方、故・富山さんはデュークを代役で山寺さんがやっていましたが、今回初参戦となる『ゴッドシグマ』では関智一さんが代役のようです。でもやっぱりどっちもイメージ違うんですよね・・・魔術師、還らず。

オリジナル主人公は、機体のガンレオンがツボなので、初回プレイはスーパー系を使うつもりでいますが、どうも『ぷろすちゅーでんとG』の悟郎に見えるのがちょっと・・・ガンレオンって実は金斗雲ロボなのか?(笑)

・・・ともあれ、コレンやソシエにも待望のカットインがついたことだし、発売を楽しみに待つとしますかね。
20080903_04

今回は『オーガス』が参戦していますが、『00』が参戦するときは軌道エレベータがらみで『テッカマンブレード』もボイス付きで参戦することになるでしょう、きっと。もう既に次回作が待ち遠しかったりw
でもフリーマン役は鈴置さんなわけで・・・(涙)

--------------------------------
オマケ
20080903_03
--------------------------------




|

« 綾瀬姉妹、到着。 | トップページ | 精神世界の大怪球 »

コメント

オマケ、さんくす(^^)
ちゃんと登場するんですねー。

イヤー、乗っ取るつもりはないのだけど、Cookieにいたずらされちゃいました。姫鷲さんのところでは今まで発生してなかったのになー。気をつけますです。
ココログメンテの副作用かしら???

投稿: たいむ(返却) | 2008.09.04 17:43

たいむさん、こんにちは。
返却有難うございます(笑)

>ココログメンテの副作用
メンテの影響ってどこに出るかわかりませんしね。Cookieならサーバサイドでコントロールできる部分ですのであながちない話ではなさそうですが。
とりあえず、画像のライトボックス表示が上手く機能してくれないのが困ります。

投稿: 姫鷲(返り咲き) | 2008.09.05 10:19

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今回も戦闘演出が熱い!:

« 綾瀬姉妹、到着。 | トップページ | 精神世界の大怪球 »