« 今回も戦闘演出が熱い! | トップページ | 音速ヒロイン、家庭用機に参戦 »

2008.09.04

精神世界の大怪球

やっとこさ『P4』をクリアしました。
Rev_gr1_05まさか大怪球と戦うことになろうとはね・・・オドロキです。
セントアーバーエーからロボは召喚できませんでしたが、何とか大怪球の撃退に成功。ノーマルEND回収に成功しました。

ボス戦ではランダマイザが重宝しますねぇ。
これまで、『天外魔境』や『女神転生』の補助魔法は敵にかけても効かないので基本的には味方にかけるものと思っていましたが、『女神転生』についてはいつの頃からか変わっていたようで。ンダ系は優先的に忘れさせていたんですがねぇ・・・実は100%効くのかな?
いつか2周目をプレイするときはスキル取得を考えないと。
それ以前に、2周目をやるかどうかが謎ですが。

ノーマルENDを見た後はトゥルーENDへ。
雨の日しか姿を現さないあの人物、ベタな展開でしたが気づかなければ気づかずに終わってしまうところがニクいですナ。
自身満々でプレイヤーキャラを誘った割には、終わってみると、意外と弱いラスボスでした。どういうわけか、コンセントレイトの後にマハラクンダとかデカジャ、みたいなおバカな行動しか取ってこないし。

ちなみに、ラスボスには電撃属性の攻撃が効きません。
電撃属性で特大ダメージを与える攻撃魔法が存在しないのもその辺が理由なのでしょうが・・・完二のペルソナの存在意義って一体・・・?

『女神転生』シリーズの次回作は『デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王』。
1作目の『葛葉ライドウVS超力兵団』はタイトルに気圧されて様子見しているうちに店頭から姿を消してしまいました。周りの連中も皆様子見なんだもんなァ・・・。こんなことなら1,5000円でワゴンに入っているときに買っておけばよかったです。
『VSアバドン王』には『真・女神転生III NOCTURN マニアクス・クロニクルエディション』が同梱されるそうです。ダンテに代わってライドウが登場する模様。カプコンとのライセンス契約が切れたんでしょうね。『真メガテン3』は面白かった上に、『マニアクス』版は再販されないということが発表されて以後、プレミアがついてしまいましたからね。今までプレイできなかった人には朗報なんじゃないでしょうか。




|

« 今回も戦闘演出が熱い! | トップページ | 音速ヒロイン、家庭用機に参戦 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 精神世界の大怪球:

« 今回も戦闘演出が熱い! | トップページ | 音速ヒロイン、家庭用機に参戦 »