« 精神世界の大怪球 | トップページ | 洋モノは高いので困ります »

2008.09.05

音速ヒロイン、家庭用機に参戦

5日間の夏休みも今日で終了。
まとまった休みだったにも拘らず、やりたかったことが全然できていません。困ったものです。
最終日は限定版『聖闘士聖衣神話』のペガサス(Broken Ver.)の申込と『GUNDAM WAR』のキャンペーンの申込、そしてセブン限定の風香ダンボーの申込と、申込書の記入ばかりで終わってしまいました。
セブンイレブンネットは送料手数料がかからないのはいいのですが、取りに行かなきゃ行けないのがネックですね。自宅の近辺にはセブンはないので(セブンどころかコンビニ自体がありませんがw)、会社の帰り道の店をチョイス。梱包をどの程度してくれるのかが心配です。ローソンのように普通のビニール袋に放り込んで終わり、ということにならなければいいのですが・・・。
中身が見えるとかが問題ではなく、長距離・長時間の移動に耐える強度が重要なんですよね。コンビニのビニールだと中身に直接ダメージが行きますからね。


さてさて、『レッスルエンジェルスサバイバー2』の発売まで2ヵ月となりました。
公式ページのほうもちょびちょび更新されているようです。
ゲーム自体は前作と殆ど変わらないようです。ちっこい選手のみでジュニア級タイトルマッチが組めるようになったのが良くなったところでしょうか。
選手のスキルがどのように働くのかも気になるところ。画面上では「キラーS」や「勝負強さ」なるスキルが見えていますが、これだと大物食いとかもいけそうな予感。対戦カードで客が呼べるのかはわかりませんが・・・タッグメインで組むしかないかな?・・・ともあれ選手の個性作りには一役買ってくれそうです。

Gurps_ringdream_00 携帯アプリで登場したソニックキャットもコンシューマー機に参戦する模様。大食いキャラは祐希子と被り、ライガーをモチーフとするのはカオスと被るんですが大丈夫なんでしょうか。

元々ソニやディアナ・ライアルなんかは『GURPS リング★ドリーム』のキャラなんですよね。懐かしいです。
あのゲームは試合に勝つだけなら巨体キャラが有利でしたけどね(現実もそんなモンですが)。
ルールブックを買ったはいいものの、あまり遊ぶことなく終わってしまったのが残念です。『GURPS』はキャラメイクが面倒なんですよね・・・。
表紙とカラーの紹介漫画は西安(クレジットは安西真)。エロ漫画家の書くレスラーはどことなく肉感的でエロいですな。
西安は『ブリザードYuki』の漫画も描いていましたが、あれはどうだったんでしょうね。未だに読まずにいます。何しろタイアップで登場したレスラーがグダグダでしたからね・・・。

ともかく、新キャラと新システムが良い方向に作用してくれることを期待します。ゲーム自体はPC版で出来上がってるところがありますからね、新しい部分がつまらなければ別に買う必要もありませんので。

・・・何で今回はダウンロード壁紙が全部外人レスラーなんだろう・・・?




|

« 精神世界の大怪球 | トップページ | 洋モノは高いので困ります »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音速ヒロイン、家庭用機に参戦:

« 精神世界の大怪球 | トップページ | 洋モノは高いので困ります »