間口が広くて結構ですなぁ、figma
みくるの発売を直前に控えた『figma』にまたまた新作が発表されました。
格ゲー『fate/unlimited codes』のPS2移植に際し、家庭用オリジナルキャラクターとしてデザインされたセイバー・リリィが限定版に付属するそうです。見本写真を見る限りは、これまでどおりのクオリティのようです。
白を基調としたデザインはコントラストが弱くて今一つパンチに欠けますが、買ってもいいかと思わせる出来です。まだ『Fate/stay night』もゲーム時間で1日しかプレイしていないのに<オイ
高いのだけがちょっと難点ですね・・・。
「リリィ」といえば、思い出すのは女宇宙刑事。赤い人の相棒です。
メガハウスの『ACTION WORKS』の宇宙刑事シリーズで立体化され・・・ないですよね(苦笑)
リリィやミミーはともかく、アニーは需要ありそうなんだけどなぁ(笑)
メガハウスは『エクセレントモデル』シリーズでチャイナさんを立体化するんだから、ついでにフィギュア化してくれればいいのに・・・って、それは「リリー」。花屋のリリーと待ち合わせ~♪ってねw
もっとも、「リリィ」「リリー」のいずれにせよ、真っ先に思い浮かぶというだけで特にこれといった思い入れもないので買う気は全くありませんがね。
メカチャイナさんは欲しいと思いますが。
・・・おっと、脱線。
『figma』には驚愕の新作がもう1つ残ってました。
それは何と・・・ドアラ!
あちこちのメディアに出没してお騒がせ中のドアラがフィギュア界を席巻する日が到来する?(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント