« 嘘だといってよ、シャーリー | トップページ | 帰宅したら祖父危篤 »

2008.07.07

セーフティシャッターはなかったはず

夕べは暑かった。
上半身の殆どが汗疹で真っ赤になってます(T_T)
クーラー買わないと駄目かな・・・。


例によって『Newtype』8月号をフライングゲット。昨日のCMにあったように、表紙は00ガンダムです。
モチロン特集は『ガンダム00 セカンドシーズン』・・・って、あれ?ロックオンいるんだけど?墓参りのときにいたソックリさん?
なんか4人とも健在のようです。但しロックオンのみファーストシーズンと同一人物なのかが不明。
何だかなぁ・・・。

新ガンダムはダブルオーガンダム、ケルディムガンダム、アリオスガンダム、セラヴィーガンダムの4機が発表されてます。機体コンセプトは一緒。乗ってる人も一緒。
かなりダサくてガッカリです。動いたら少しはマシになるかな?

セラヴィーガンダム・・・・・・ドロシーガンダム、リーヤガンダム、ガンダムシーネと合体してガンダムレッドフードへとホーリーアップ!(嘘


『コードギアスR2』はシャーリーの特集(涙)
死なないと見開き貰えないのネ(涕)
他には特に目新しい情報もありませんでした。DVD買え、とそう書いてあるだけ。
いちおう、ブリタニアでのカレンのドレス姿やC.C.の少女時代(南が喜びそうw)、奴隷姿、21年前の皇帝陛下といった設定画が公開されてます。
C.C.はギアス嚮団の前嚮主でマリアンヌの親友、V.V.は嚮団の当主なんだそうです。


田中芳樹原作『タイタニア』がアニメ化されるそうです。
まだ完結してないのに・・・っていうか、続きは何年出てないんだ?10年以上経ってるはずですけど・・・。
田中芳樹といえば『銀英伝』ですが、『銀英伝』に慣れると「卿」という二人称を「卿は」のように使うとき、「けい-は」と読むようになるのですが、『コードギアス』のヴィレッタは「きょう-は」と読むので違和感がありすぎて困ってます。


ガン種劇場版については微塵の記述もありませんでした。

|

« 嘘だといってよ、シャーリー | トップページ | 帰宅したら祖父危篤 »

コメント

アルスラーンや創竜伝もアニメ化されてましたなあ・・・
原作が完結する気配も無いのに。個人的には結構好きでしたがw
原作が終了したら続き出すんですかねえ?

シャーリーの死でなにやら某掲示板で騒いでる輩がいるみたいですが、
感情表現が稚拙というかなんというか・・・
死んだのは残念ですけどこいつらとはわかりあえそうにないなあ。
ネットばかりしてちゃいかんよと言ってやりたいw

投稿: たまに来るD | 2008.07.08 00:13

たまに来るDさん、こんにちは。
アルスラーンは面白かったですね(尻切れトンボ感は否めませんでしたが・・・・)。劇場版は音楽が好みで、今でもたまに聴いてます。

>原作が終了したら続き出すんですかねえ?
数年前、勝平さんは「もうアルスラーンの声出せないよw」って苦笑してましたから、続きが出るとしてもキャストは総入れ替えで、最初から作り直しでしょうね。創竜伝はドラマCDのキャストでいけそうですけど、アルスラーンはCDブックもアニメもメインはほぼ一緒ですし。

>なにやら某掲示板で騒いでる輩
死亡を嘆いたり、「殺すな」って怒るだけならわかるんですけどね、何であんな発想になるのか理解不能です。八つ当たりみたいなものなんでしょうか・・。

投稿: 姫鷲 | 2008.07.08 06:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セーフティシャッターはなかったはず:

« 嘘だといってよ、シャーリー | トップページ | 帰宅したら祖父危篤 »