« 恣意の世界 | トップページ | 説得力のあるデザインって難しいですね。 »

2008.07.21

もやしもん献上会

Hscf_trunks_00今日は瀬無さんとともにたいむさんのお見送り。
預かっていたブツの引渡しを兼ねてのお茶会となりました。・・・まぁいつもの如く交換会の様相を呈してはいましたがw
たいむさんからは角川の夏のキャンペーン応募券を文庫版『空の中』(著:有川浩)ごと、瀬無さんからは『ハイスペックカラーリングフィギュア』のトランクスを戴きました。お二方、どうも有り難うございました。

アニメの話題を中心に、とりとめもなく3時間近くも喋りましたでしょうか。濃くも楽しいひとときでした。
次回は他の方々も交えてちょっとしたOFF会のようにできるといいですな。


さて、忘れないうちに、『覘き小平次』に付属していた応募券と併せてブックカバープレゼントに応募しておくとしましょうかねぇ。

Rev_pre_orize_00

|

« 恣意の世界 | トップページ | 説得力のあるデザインって難しいですね。 »

コメント

昨日はお世話になりました。
色々バタバタでまだ箱を開けてません(^^;
もやしもんグラスとティッシュ、ありがとうございました。
この夏は大活躍です!(社交辞令です

応募だけではなく、ちゃんと読んでくださいね~

投稿: たいむ | 2008.07.22 19:36

んふふふ~♪
残念でした~。もう半分ほど読み終わってます。

たいむさん、こんにちは。
面白い本を有難うございました。
夏休みの劇場映画向きな感じですね。

リボオリゼー、写真アップしてなかったのであげておきました。バックにあるのがマグネットなので、大きさは推して知るべし、ということで。

投稿: 姫鷲 | 2008.07.22 22:08

やっぱり結構デカイじゃん!
マグネットと言うよりは、POPで大きさ丸分り(笑)

>もう半分ほど読み終わってます。
はやっ!さすがですね。
でも、サクサク読めちゃう作品でしょ?

投稿: たいむ | 2008.07.23 16:54

たいむさん、こんにちは。
確かにオリゼー大きかったです。記憶違い。でも言ってたサイズの箱には入る大きさですけどね。<言い訳

>サクサク読めちゃう作品でしょ?
『図書戦』もそうでしたが、設定を記述している部分だけ鬱陶しく感じます。もう少しバラけさせて、文体もちょっと変えてくれると更に読みやすくなりそうですが・・・。
もっとも、全体的にはライトノベル感覚で読めちゃいますけどね。ページ数はライトノベルの比ではありませんが(笑)

投稿: 姫鷲 | 2008.07.24 06:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もやしもん献上会:

« 恣意の世界 | トップページ | 説得力のあるデザインって難しいですね。 »