嘘だといってよ、シャーリー
うわぁぁぁぁぁぁん!
シャーリィィィィィィィ(T_T)
経緯はどうあれ、結果的にはこうなるんじゃないかとは薄々思ってはいましたがね。
・・・はぁ。
コーネリア殿下には生き延びて貰いたいものです。
純粋な学生の生徒会メンバーはリヴァルだけになっちゃいました。アーサーは戦いの風を呼ぶ魔性の黒猫だったりして。

今回はジェレミアがまさかの帰順。
ルルを油断させて刺すためのフェイクかとも思いましたがそうでもないようで・・・。
DVDのピクチャードラマやら『LOST COLORS』やらで、マリアンヌに対する畏敬の念は既に語られてますし、本編でも死を前にして口にしてることを考えると、マリアンヌに対する忠誠心は本物でしょうね。エリア11を任地に選んだのも、マリアンヌの子供の死地と聞いてということですし。ですが最終的に彼の忠誠心がルルを向いているとは限らないわけで・・・それが今後の行動のキーになるのかと。
あとは「改造されてる」ってのもポイントですね。それがジェレミアにとってのギアスになりえますから。
それにしても、マリアンヌの人望って一体どれだけあるんでしょう。恐るべし、閃光のマリアンヌ。
さて、今回からOP・EDが変わりました。
どっちも今1つパッとしないというか押しが足りないというか・・・微妙な曲でした。
OP冒頭、ルルの後には
C.C.→ナナリー→シュナイゼル→スザク→ナナリー→シュナイゼル→C.C.→ナナリー→シュナイゼル→スザク→ナナリー→C.C.→スザク→ナナリー→シュナイゼル→C.C.→スザク→シュナイゼル→C.C.
という具合でキャラが変わっていきますが、あれはやはり何かの意味あるんですかねぇ。
ピンクの髪のC.C.も気になります。まさかアーニャが関係してる?目つきは違いますが・・・。
黒の騎士団の機体と一緒にトリスタン、モルドレッドが登場してるのはジノとアーニャも騎士団側に?X字ウイングのフライトユニットもついてましたけし。
逆にグレンはランスロットと一緒に、ダサい羽型のウイングをつけて登場してましたが・・・。
咲世子さん、マイスターオトメっぽくも見えますねw
『figma BP』で出してくれないかな・・・スザクなんかよりも需要があると思います(笑)
オレンジに代わるネタ要員確定?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント