必要な部分は申込用紙1枚だけ
グッスマ合金のタチコマが発売されました。大きい、重い、欲しい!(笑)
今日店頭で確認してきたんですが、非常に興をそそる逸品です。付属の少佐も良い感じです。・・・が、店頭価格14,000円。高いよ・・・。
定価を考えるとこれでも充分値引きされてはいるんですけどね。
「大きい、重い」といえば、『電撃大王』。
今月からリニューアルされて900ページを超える大ボリュームとなったわけですが・・・重すぎて持ち歩く気になれません。持って帰るのもためらわれます。
今月号はふーかフィギュアの誌上通販があるので購入しましたが、毎月買う気には到底なれませんね。ただでさえ漫画雑誌なんて買わないのに(『ガンダムA』くらい)。
コレと『ガンダムA』、それに友人から頼まれた『GUNDAM THE ORIGIN』愛蔵版の新刊を買ったら、それはそれはもう凄い重量に(苦笑)明日以降に分けて買えばよかったです。加えて『覘き小平次』と『ICO』なんかも買ってますし、重いったらありゃしない。
買うだけ買った後、悪役レスラー養成所をちょいと覗いたら、フィギュアのセールをやってて『ねんどろいど』の鶴屋さんが1,000円で売ってたのを発見。回収。ついでにムゲンバインの新作、ムゲンアーサーも買っちゃいましたw
まるでイベント帰りのような荷物で帰宅。平日の夜、帰宅するサラリーマンでごったがえす電車内では邪魔以外の何者でもありません。
ただ、これだけの大荷物でなければグッスマ合金のタチコマを買っちゃってたかもしれませんけどね(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
欲しいですねー>タチコマ
素子付きだし、いいですよね~~~。
「R2-D2」ににあっさり2万4千円を投資できた昔が懐かしい。(動くし喋るし50cmクラスだから買ったのだけど)
フォトコレの情報ありがとうございました。知ってたけど、画像の絵は初でした。
このシリーズは好みの絵がほとんどないからパスってます。結構なお値段だし(^^;
投稿: たいむ | 2008.06.26 17:21
たいむさん、こんにちはー。
種なんかよりクリアタチコマの画像送ったほうが良かったですかねぇ。
>タチコマ
1万円くらいで買えるならちょっと奮発しちゃうんですけどね。ボーナスを頼りに(笑)
>2万4千円を投資
満足度は高い商品だけにたまにはパッと散財するのもいいかとは思いますけどね。かつて2.5K出せたなら1.5Kなんてかわいいモンですw
恐らく1回くらい再販されてそれで終わりでしょうから、欲しいうちに買っておくのが華。それが嫌なら目を閉じ、耳をふさいで・・・(笑)
いやぁ、グッスマ合金の出来でボイス機能がついてたらソッコーで買っちゃうんですけどねェ・・・。
投稿: 姫鷲 | 2008.06.26 23:12
いえいえ、何でアレ情報は嬉しいですよ~~。
でも、タチコマだったら狂喜乱舞だったかも??(爆)
即決で買うつもりだったので、ショップで予約が始らないと余計にヤキモキしそうですけどね(^^;
次の記事読みましたよー。イマイチレヴューに躊躇ですかw
>ボイス機能がついてたらソッコーで買っちゃう
ですよねですよね??3万でも買いますよね?(^^)
けれど、ロボガレージのタチコマ君はその何倍(何十倍?)も制作費がかかってますしね。需要は高いと思うけど、量産にはまだまだかかりそうですね。
投稿: たいむ | 2008.06.27 17:56
>たいむさん
やっぱりタチコマが正解でしたかw
既に予約を始めている店も出てきていますよ。
>イマイチレヴュー
やはり1万円を超える地雷は避けねばなりませんからね。昨日青の零号さんも忠告コメントくださってますし、今回は見送ります。
>3万でも買いますよね?(^^)
3万はどうかな(笑)
でもタチコマは喋ってナンボのところがありますからねぇ。グッスマ合金買って、脚を固定にして電脳超合金のボイス機能を移植するのがいいかも・・・って、ホントに3万だわ(苦笑)
投稿: 姫鷲 | 2008.06.28 07:40