« 俺が買うって言ってんだ!! | トップページ | イクサが出たなら買いに行くさ »

2008.05.18

KMFが揃うのはいつの日か・・・

個人の武勇しか役に立たない男、スザク。
今週は艦隊壊滅の憂き目を見たわけですが・・・対黒の騎士団の作戦に指揮官として戦場に出続けると、失態続きで降格もありえるんじゃ・・・?ランスロットに乗って戦場に出ないと目的が達成されることもなさそうです。

Offshoot_sutherland_04さて、先日の静岡ホビーショーでは『IN ACTION!! OFFSHOOT』のKMFシリーズの新作が発表されていたようです。
試作見本野中にはゼロの無頼やガウェインと並んで、何とセシルのサザーランドも!早まって一般量産機のサザーランドを白く塗装しなくて良かったです。
・・・でもサザーランド・エアよりも月下を出してくれたほうが有難いんですけどねぇ。

ガウェインは設定どおり一般的なKMFの1.5倍くらいの大きさ。組み合わせて遊ぶときには当然スケールが同じであるに越したことはないのですが・・・値段が心配です。
ちなみに『MIA サイコガンダム』は6,800円。当時、他のMSは1,200円程度でしたから、『OFFSHOOT』のサザーランドが2,300円という価格にであることを考えると8,000円くらいにはなりそうです。高いだけでなく、置き場所にも困りそうですね。

そして早々にラインナップされたゼロ用無頼。放送終了と発売とどちらが早いかというところですが、ランスロットと組み合わせるアイテムとしてはなるべく早いうちに出して欲しいところです。
どのみちダルマになるので可動はどうでもいいですから、四肢のジョイントだけは壊れにくいものでお願いしたいです(笑)

右の写真のオレンジは先日200円で売られてたので不憫に思って回収してきました。ディフォルメ具合は微妙な『コードギアス ちびボイス』シリーズですが、ジェレミアだけは唯一まあまあの出来なんですけどね・・・他のキャラなんてゴミです。まぁ「声が出ること」が重要な商品ですから、購買層にとってはフィギュアの出来なんて二の次なんでしょうけど。

とりあえず、メカがあればパイロットのフィギュアも欲しくなります。純血派のサザーランドがある以上、ヴィレッタのフィギュアでそれなりのものが出てくれるといいのですが・・・『プロッププラス プチ』ではやはりデフォルメ具合に難があります。

ただ・・・不思議なことにランスロットは買ってもスザクのフィギュアは全く欲しくならないんですよねぇ・・・。もっとも、スザクフィギュアもゴミばかりですが。

『コードギアス』はもうちょっとキャラクターフィギュアを頑張って欲しいです。
放送終了する前に何とか。




|

« 俺が買うって言ってんだ!! | トップページ | イクサが出たなら買いに行くさ »

コメント

>個人の武勇しか役に立たない男、スザク。
しょせんはデヴァイサー、ランスロットに乗らないと
役に立たないということなんでしょう。
といってもラウンズ自体、軍事能力より個人の戦闘力で
選ばれてる気もしますからねぇ。
ジノはともかく、アーニャに指揮能力があるようには
見えませんし。(少なくとも人望があるとは思えない)

>サザーランド・エアよりも月下を出してくれたほうが
そうそう。無頼だってゼロ仕様だけ出されても困りますしね。

>もうちょっとキャラクターフィギュアを頑張って欲しいです。
実は版権的にいろいろ出しにくい事情があるのかもしれません。
例えば番台が他社の参入に難色を示しているとか。
なにしろfigmaにもBPをつけさせたくらいですし。

>ヴィレッタのフィギュアでそれなりのものが出てくれるといいのですが・・・
これから出るとすれば、先生仕様の可能性が大きいのでは。
いや、需要を考えると水泳部仕様のほうがありえそうですね。

投稿: 青の零号 | 2008.05.20 22:41

青の零号さん、こんにちは。

>ラウンズ自体、軍事能力より個人の戦闘力で選ばれてる
ラウンズの位置づけってどうなってるんですかねぇ。単純にKMF戦のエキスパートというだけでなく、指揮権限もあるとなれば、ある程度の能力が要求されそうな気もします。
まぁ実際、スザクにしても部隊指揮が無能というわけでなく水準は満たしてはいるんでしょうけどね。それだけではゼロには絶対太刀打ちできないわけで・・・。
アーニャの場合も「指揮をしない」だけでやっぱり水準以上の能力自体は持っているんじゃないかと。

>無頼だってゼロ仕様だけ出されても困ります
ある意味、ゼロ用が出るのならば金型流用で量産機も出ることが約束されたようなものですけどね。
とはいえ、リリースの順番は重要です。組み合わせて遊ぶなら次は月下だと思うんですけどねぇ。
今のラインナップだけではナリタ攻防戦しか再現できません。

>figmaにもBPをつけさせた
「BP」はバンプレストブランドの他に「バンダイのパートナー」という意味もあったり?・・・いや「バンダイ製品」かな?

>水泳部仕様のほうがありえそう
確かに。
でもそんなもの要りませんが。

投稿: 姫鷲 | 2008.05.21 06:14

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KMFが揃うのはいつの日か・・・:

» 仮面は棄てないが電話は棄てました [Biting Angle]
皇帝の大演説から始まったコードギアスR2第7話「棄てられた仮面」。 いざ始まってみると冒頭の勢いとはうって変わり、前の2回に比べて地味めな話では ありましたが、物語の上では重要な転換点。これからゼロの向かう先を占う意味でも 大事な回だったと思います。 ナナリーの総督就任で「妹が幸せに暮らせる世界をつくる」という大前提を崩された ルルーシュに、もはや戦う動機はないも同然。 そんな彼に、再び戦う意志は芽生えるのか・・・? 徹底して心を折られた主人公にもう一度立ち上がる力を与えたのは、特定の誰かや 何か... [続きを読む]

受信: 2008.05.20 22:43

« 俺が買うって言ってんだ!! | トップページ | イクサが出たなら買いに行くさ »