久々に燃える合体を見た気がする
暑くなってきたかと思ったら急に寒くなったりして、非常に過ごし辛い日が続いています。
今日は昨日に引き続き、やたらと眠い上に頭痛・腹痛を引きずっていたので1日中ベッドの中で『ペルソナ3F』を消化してました。爆睡してた時間帯があるので進捗率は全然上がりませんでしたけど。
そんな状態でしたが、一応『ルルR2』第6話は鑑賞。
先日、コメントで紅蓮弐式のフライトユニットを「マジンガーみたい」と評しましたが、ホントにスクランダーのような空中換装でしたw
いやぁ、こんなに早く空が飛べるようになるのも意外でしたが、マジンガーとガオガイガーを同時にやってのけるとは更に意外でした。素晴らしい。
ドッキングするとコンソールに複数のウインドウがバババッと開くのがイイですね。USBみたいで。実際、KMFの四肢は互換性があるようですし、システムへのジョイント部はUSBみたいなものなんでしょうけど。
先週からの引きはロロ雑巾の登場でとりあえず解決。ロロを出すのはちょっと反則気味です。ルル個人の才覚で切り抜けて欲しかったところ。
ナナリーの居場所が分かったことだし、ついでにスザクを殺しておけばよかったような気がしないでもありませんが・・・。
四聖剣は仙波が斃れ、ついに半分に。
美形だけしか生き残れない仕組み?(笑)
<追記>
コハナこと松元環季ちゃんも今週から出演。
台詞が少ないこともあって、心配していたよりも違和感は少なかったです。V.V.の浮きっぷりに比べたら全然どうということはありますせん。キャラとしても世間から浮いていなくてはいけないキャラですしね。
それにしても、V.V.の中の人は同じアニメに出ていたはずなのにエラい違い。・・・やっぱり不用意に子役を使っちゃいけませんやね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
先日はお祝いコメントさんくすでしたw
紅蓮の合体、モニターが漢字でいっぱいなのがお気に入りです(笑)
あとは何がなにやら良くわかりませんでした(^^;
>ついでにスザクを殺しておけばよかったような
ナナリーが嘆き悲むようなことは、ルルーシュにはできませんから~って事では?
投稿: たいむ | 2008.05.12 16:48
こんばんわ~、青の零号です。
このところ天候不順でみなさん調子が悪いようで。
そんな私もけっこうガタガタですが、姫鷲さんも
ペルソナと戯れつつ、早く元気になってください。
>久々に燃える合体を見た気がする
あの合体には私も燃えに燃えましたね。
奇しくも私はあの流れにガンバスターの合体シーンを
重ねて見ていました。
その時の気分がまさにこのタイトルどおりです。
シチュエーション的にはムチャクチャなんだけど、
そこを承知で一気に見せ切ったところも最高!
>四聖剣は仙波が斃れ、ついに半分に。
これから実力を見せてくれると思ったのに・・・。
まさか卜部より見せ場がないとはなぁ。
男子はメガネ、女子はツンデレしか生き残れないのは
どこの世界でも同じなのでしょうか(^^;。
投稿: 青の零号 | 2008.05.12 23:34
たいむさん、こんにちは。
>モニターが漢字でいっぱい
独自色があっていいですよねー。
中華連邦の機体はどうなってるのか、ちょっと気になります。簡体字かな?
>ナナリーが嘆き悲むようなことは、ルルーシュにはできません
言われてみればその通りでした(^^;)
でもスザクとルルの和解がない以上、どうやってもナナリーが悲しむ結果になるんですよね。丸く納めるには若本陛下に記憶を改竄してもらうしか・・・。
・・・・・・。
・・・まさか、ナナリー死亡エンド?
投稿: 姫鷲 | 2008.05.13 00:54
青の零号さん、こんにちはー。
いつになく寒暖の変化が激しいですよね。私は今週はちょっと忙しいので、悪化こそすれ、体調が戻ることもなさそうです。リボグレン買いにいけるかな・・・。
>シチュエーション的にはムチャクチャなんだけど、そこを承知で一気に見せ切った
これがアニメの醍醐味ですよね。派手なだけでケレン味の欠片もない勘違い演出の作品も多いのは残念ですけど。
>卜部より見せ場がないとは
達人が呆気なく倒されるというのは演出的にはアリですが、1回くらい見せ場が欲しかったですよね。往々にして「呆気なく倒される」ことが見せ場だったりすることもあるわけですが、仙波の場合はそうでもなく・・・(涙)
>男子はメガネ、女子はツンデレしか生き残れない
時代のニーズに合ってないとダメとは、何とも世知辛いですナ(苦笑)
投稿: 姫鷲 | 2008.05.13 01:10