« お調子者の態で | トップページ | 皇帝陛下もキバっちゃう »

2008.05.28

時代劇・・・というか、必殺?

I continue to fight, I continue to fight...

『コードギアスR2』オープニング主題歌『O2』が発売されました。
今回はステッカー等のタイアップ特典も特になく、ディスク本体のみ。これも番組の人気が出たことの顕れなんでしょうか。・・・アニメCDとしては面白味に欠けます。もっとも、オリジナルの主題歌を作らないのが業界の標準になってからは大抵こんなモンですけどね。

さて、その『O2』、アニメで使用されていない部分は殆どラップ。・・・いや、「殆ど」ではなく「全て」と言っていいくらいです。
言ってみればラップ部分除けば全部サビみたいなものですからね、TVサイズに編集されたものが心地よく聞こえるのは至極当然なわけで。
しかし入れなくてもいいラップを何で入れるんでしょう・・・?嘗て『エウレカ』の『DAYS』(FLOW)の時にも同様で、詞は結構良いので、ラップ入れるから「良い曲」という評価が揺らぐんですよねぇ・・・。好みの問題?

SOUL'd OUTとか好きなのでヒップホップ系は嫌いじゃないんだけどなぁ。



【追記】
この記事、アップしてから暫くの間、タイトルの「というか」の部分が「とうか」になってました。
文字通り「うっかり侍」(苦笑)



|

« お調子者の態で | トップページ | 皇帝陛下もキバっちゃう »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時代劇・・・というか、必殺?:

« お調子者の態で | トップページ | 皇帝陛下もキバっちゃう »