「魂ネイション2008 プレオープニングレセプション」へ行った・・・だけ。OTL
何とか時間を作って『魂ネイション2008』のプレレセプションに行ってきました。折角招待券貰ったのに行かないのでは何だか申し訳ないですからね。
加速装置もトランザムもありませんが、会議終了後にダッシュでアキバへ。普段は歩くところも電車を使い、閉場30分前に会場に到着。展示を見て回ることを考えるとギリギリの時間です。危なかった・・・。
・・・が、行けないものだと半ば諦めていたのがいけなかったのか、デジカメを携行するのを忘れるという痛恨の大失態。折角撮影許可がおりてるのに。ホントにもう何をやってるんだか。
まぁキャラホビのようなホビーイベントでさえカメラを忘れる男ですから、朝普通に出社するのにカメラなんか持って行くわけがありません。<言い訳
ケータイで写真を撮っては見たものの、暗い会場ではイマイチ上手く撮れません。それ以前にサイズが小さくて、加工しようにも元の画像のレベルが低くてどうしようもありませんでした。
レポートは他のサイトさんでご覧ください<コラ
いやぁさすがにレセプションだけあって、展示がゆったりと見られるのは気分が良いですね。タダで入れる上にお土産(前売り入場と同じ記念品)までもらえるんだから至れり尽くせりです。カメラを忘れたのが返す返すも残念でなりません。
展示は『聖闘士聖衣神話』が一番面白かったですね。西欧の宮殿風の展示スペースにジオラマ主体の展示がされていました。他に比べて明るくて華やか。見やすいスペースでした。
展示物の中にはアニメオリジナルの鋼鉄聖闘士、巨嘴鳥座スカイクロスの翔がありました。スチールセイント、結構好きなんですよねー。光沢がありすぎてちょっとチープな感じがしましたが・・・。とりあえず子狐座ランドクロスが欲しいです。
他には老師だとか貴鬼だとかのフィギュア(無可動)も並んでいました。動かなくてもいいので廉価で販売して欲しいところですね。
『S.I.C.』は去年と同じく薄暗い展示スペースにHJ掲載のジオラマを中心に展開されていました。
中には新作のXやアポロガイストの姿も。発売が楽しみです。
バイクに跨ったライダー達がずらりと並ぶ展示物もありました。やはり仮面ライダーはバイクに乗っていないといけません。商品化して欲しいところですね。
『超合金魂』は商品が普通に並んでるだけだったのであまり見ごたえはありませんでした。
新作のダイモスはちょっと細めですがなかなか良い感じでした。『魂SPEC』新作のエルガイムもなかなか良さそうでした。彩色見本と可動写真の発表が待たれます。
アイアン・ギアーの横にはギア・ギアが並んでましたけど、カラバリ商品として売る気だったり?なまじ売れるとグレタ・ガリーなんかも出ちゃったりしてw
会場には『IN ACTION!! OFFSHOOT』が手に取れるコーナーがあったので、ランスロットとサザーランドを弄ってみました。
可動は『MIA』と変わらず。関節がカッチリしている分、武器を持って腕がヘタるような心配は少ないです。
ただ、ランドスピナーが縦方向にしか動かない(一応ボールジョイントではありますがあまり意味がない)のと、股関節が単純なボールジョイントなので脚を大きく開けないのが痛いですね。特に後者はランスロットにとってはかなりのマイナスになります。
サザーランドは「まぁこんなモンでしょ」で済むレベルです。劇中でもそれほど派手なアクションしてませんからね。だからといって良い商品化というとそうでもなく・・・。定価で買うものではないとだけ言っておきましょうか。
ランスロットの顔は微妙でした。横から見るとナカナカなんですが、正面からの見るとちょっと変。今のところ『パームアクション』の顔が一番ですねぇ・・・と言っても低いレベルで争っているだけですが。
終了間際には入口付近に数人の集団が屯していました。
徹夜で並ぶのは禁止なので、単純に集まって話をしていただけと信じたいところですけど・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした!
写真撮れなかったのは痛恨ですが、まあ行けないよりはマシということで。
OFFSHOOTのKMF、デキが思ったほどでなさそうなのは残念です。
サザーランドはパスするとして、ランスロットとグロースターは
予約しちゃってるんですよ。
どうせ発売延びちゃってるんだし、今からでも修正が入らないかなぁ・・・。
投稿: 青の零号 | 2008.03.22 22:54
青さん、こんにちはー。
仰るとおり、行けただけ良かったと思います。初日にも展示場の様子をちょっと覗いましたが、人が多くてなかなか自由に見られませんでしたから。
>OFFSHOOTのKMF
MIAよりは質は良いように感じました。・・・が、同一線上にある商品ですから過度の期待は禁物。
そう考えるとMIA同様、劇中で派手なアクションをかますカスタム機よりも量産機を買うべきなのかも?
実際、サザーランドは良い感じでしたし・・・。
投稿: 姫鷲 | 2008.03.23 00:59