« 謹賀新年2008 | トップページ | Not even justice, I want to get truth! »

2008.01.02

魂は入ってない気がする

購入してから丸1ヶ月。やっとプレイできました。『SDガンダム Gジェネレーション魂』。
こんなことなら中古で買うべきだったのかもしれませんが・・・まぁ結果論ということで。

さしあたってはセオリーどおりファーストガンダムのシナリオから着手。
最初のステージで台詞の掛け合いがかなりウザく感じたのは、過去のシリーズや多作で何度も同じシーンを見ているせいかとも思いましたが、数ステージプレイ後もウザさは変わらず。端折っていい部分はもっとあるはずなんですがねぇ・・・。たっぷり見せているというよりは、テンポが悪く感じることのほうが勝ってしまっています。
ステージ冒頭のナレーションも永井・・・いや、長いですね。ナレーションで散々永井さんに喋らせている割にはドレンに別の人がキャスティングされてたりして、かなり不満です。っていうか、かなり違和感が。
(サラも全然知らない人になってました)

戦闘シーンは期待通りかなりカッコイイですね。機体を大きいCGで大胆に動かしているところが良いです。
B3グフなんてモノアイレールまで描き込んであったりしますからかなり芸コマですね。
システム面に関しては攻撃を当てた者勝ちのところは相変わらず。逆に、1回外すとそこからグズグズになってしまうのも同様。良くも悪くもこの辺が『スパロボ』との差別化が図られているところですね。
基本的に多少攻撃力が低くても多段ヒットする武器を持ってる機体のほうが使いやすいです。地上ステージでは飛べる機体はかなり有利。射程は短いながら、序盤はガザCが活躍してくれました。

戦闘アニメは楽しめるものの、ムービーが全然ないのが気になります。「新作ムービー」とか謳っていましたが、ごく少数しか作られていないとか?一昔前のゲームならいざ知らず、最早ムービーが無いとイベントシーンが全然盛り上がらないんですけど・・・。オープニングムービーはかなり良いので期待してたんですが・・・。

やっぱり『F』を超える作品は出ないんですかねぇ。とりあえず『SPIRITS』の戦闘アニメを盛り込んで『F』をリメイクするだけで、多分シリーズ最高の作品が出来上がると思いますが・・・。

Sog_best_zgock_00

|

« 謹賀新年2008 | トップページ | Not even justice, I want to get truth! »

コメント

こんばんわ、青の零号です。
ウチにもGジェネ魂がありますが、序盤のかったるさで
1面終わらずに投げました。
今は中古で買ってきたA.C.E.Ⅲをやってます。
ゴッドガンダムとマスターガンダムの連携攻撃には
ちょっと感動しました。

>やっぱり『F』を超える作品は出ないんですかねぇ
余計な要素を加えずに、戦闘CGやカットインだけを
ブラッシュアップしてくれればいいと思うのですが
番台も手間をかけてまでリメイクする気はないのかも。
万一PS3で出されても困りますしねぇ。

投稿: 青の零号 | 2008.01.06 00:43

青の零号さん、こんにちは。
『Gジェネ魂』はちょっと公開してます。『A.C.E.3』にしておけばよかったかも。もう少し安くなったら買う予定ではありますが・・・。

>余計な要素を加えずにブラッシュアップしてくれればいい
システムとしてはほぼ完成してますしね。『スパロボ』なんかは良い感じで新作を作ってくれているんですけど・・・。
やっぱりバンナムはゲーム会社としては2流以下なんですかねぇ。唯一の強みであるキャラゲーはもっと頑張って欲しいところです。キャラ人気におんぶにだっこでは3流以下ですからね。

投稿: 姫鷲 | 2008.01.06 14:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魂は入ってない気がする:

« 謹賀新年2008 | トップページ | Not even justice, I want to get truth! »