アニメのタイトルも「無双」でいいんじゃ・・・?
『ガンダム無双』がPS2でも発売されるそうです。タイトルは『ガンダム無双 Special』。
PS3で人気を博したから移植・・・というよりは、その逆のような気がしてなりません。そもそもPS2版を先に出していたらPS3版はさらに売れなかったでしょうから、元々PS3→PS2の順でリリースされる予定だったのでしょう。
結局キラータイトルにはなれませんでしょたね。そのそもキラータイトルに足るソフトって出るんでしょうか。廉価版の本体は今月末に発売されますが、どれだけ売れるのかは疑問です。
迫りくる1000機のザクを蹴散らすのがウリの『ガンダム無双』ですが、来週の『ガンダム00』(次回ではありません)でも1000機近いMSによるガンダム包囲網が展開される模様。毎週の感想記事で散々『無双』、『無双』言ってたらホントになっちゃいました(苦笑)
稼動が始まっているはずのアーケードゲーム『ガンダムVSガンダム』にしても、移植先はPS3だと思っていましたが、もしかするとPS2に移植される可能性もありますね。・・・今後もこういうことが増えるとPS3の価値ってどんどん低下して行くような気が・・・。廉価版のPS3はPS2との互換はありませんから、もしかしたらとんでもないダメハードになってしまう可能性も?
1/10 追記:「タイトルも”無双”でいい」などと書きましたが・・・考えてみれば、「無双」→「無」が双ぶ→「0」が並ぶ→「00」なわけで・・・。普通に『機動戦士ガンダム無双』だったんですねぇ。
| 固定リンク
« 弁当争奪戦 | トップページ | ハイコン50体目 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント