« ロッテリアも迷走中なのかな | トップページ | #09 大国の威信 »

2007.12.01

リボルテックEXPOは大盛況

予定通り今日は「リボルテックEXPO」へ。

・・・と、その前に瀬無さんと合流してポストホビーのガレージセールを覗きに行ってきました。
去年初めて行ったときは道を間違えて開場には間に合いませんでしたが、今年は大丈夫・・・と思いつつ会場へ行くと、もう既に列ができていました。・・・恐るべし。
開場時間近くになって、列が徐々に進み始めると、道端の公園で何やら踊っている人々を目撃。今流行のヲタ芸とも違うようですし、不思議な衣装をつけている人もいました。舞台の稽古とかでしょうか。スタジオ借りると地味に金かかりますからねぇ・・・。

いざ開場となると一気に人が殺到してもう何が何だかわからない状態に。良さ気なものがありそうな一角があったものの、人が集中して到達できず。再三再四突入を試みるも、失敗。人の波と酸っぱい匂いには勝てませんでした。無念。結局何も買えず。
買うのを諦めて一歩引いて店内を見てみると、混雑している箇所ではバンザイをしている人がちらほらと。人の波に揉まれてお宝が潰れないようにという配慮なんですが、ちょっと面白い光景だったりw
「ボディがガラ空きだぜ!」とやりたい放題・・・なーんてね・・・フフ・・・。(by岡本夢路)


鈍くさい私には何も買えないことが判明したので、早々に切り上げてアキバのUDX、「リボルテックEXPO」の会場へ行ったのですが・・・何とそこも長蛇の列!もっと楽にスイスイ見られると思っていました。迂闊。
開場5分前くらいで200人くらいは並んでいたかと思います。やはりリボルテックの注目度は高いんですね。親父が夢中になるわけだ。

30分ほど待って、やっと入場。私は並び慣れてますが瀬無さんには辛かったんじゃないかなぁ(>妙なところに連れていってスミマセン)。
入場制限していただけあって、中はそこそこ普通に動けました。ギュウギュウで展示なんて見られたモンじゃありませんからね。

メインはリボルテック新作の展示だったわけですが・・・案の定、ブラックオックスとグリフォン(アクアユニット)が2月発売でした。想定どおりということで気が抜けたのか、この2体、帰宅してから写真撮ってないことに気づきました(汗)

だってこういうの見ちゃったら、やっぱりコッチのほうが気になっちゃうわけですよ。

Rev_hotrod_strscr_00

コンボイ、メガトロン様に続くTFアイテム第2弾、ホットロディマスとスタースクリーム(共に3月発売予定)。スタスクはともかく、ホットロッドは意外でした。FS限定とはいえ、ウルトラマグナスが出ていたわけですから妥当といえば妥当。ロディマスコンボイではなくホットロッドを商品化したのは「総司令官 = コンボイ」で唯一性を出すため?ロディマスコンボイにしておけばFS限定でメナゾールってのもアリだったでしょうに。・・・まぁいいけど。
フロイラインのシリーズでアーシーとミネルバをよろしくお願いします>海洋堂さん

Rev_lovateinn_00

『フルメタル・パニック!』からはレーバテイン(4月発売予定)。
アーバレストがぼちぼち出てきてる中、レーバテインの商品化は他社との差別化が図られていて新鮮です。後々他の機体も出してくれることでしょう。期待したいところですね。

そして待ちに待ってた『グレンラガン』!

Rev_gurrenlagann_00

以前「是非リボルテックで」みたいなことを書きましたが、ホントに出てくれるとは嬉しい限りです。KONAMIの『インパクトモデル』をスルーした甲斐がありました(笑)待ってて良かったー。
5月発売予定。待ち遠しいです。

Rev_pre_jun_00 Rev_pre_suzuki_00

さらに『どこでもいっしょ』から、ジュンとスズキ。顔はトロと同じく書割でしょうね。スズキの顔は別パーツじゃなくてアシュラマンみたいに回転になるのかも。再来年には全員揃うかな?
『まいにちいっしょ』やりたいです。でもそのためだけにPS3買うのは愚の骨頂ですからねぇ・・・。

Rev_ims_00 Rev_ims_01フロイラインリボルテックでは『アイドルマスター』の2人がラインナップ。このゲームは良く知らないんですが、結構キャラクターがいたはず。やはりどんどんリリースされていくんでしょうねぇ。まさに「アイドルプロジェクト」(w
ある意味ゲームを知らないのは正解でした。知ってたらきっと全員買いたくなってたでしょうからね。
『アイマス』の参入でリボルテックは貞本キャラばかりになっちゃいますね。いつか『.hack』なんかも出たりして。

そしてついにッ!『北斗の拳』!
海洋堂といえば『北斗の拳』フィギュア。これまで可動フィギュアもいくらかリリースされていましたが、今度はリボルテックで登場です。あの筋肉がモリモリ動くフィギュアも好きだったんですけどねぇ・・・。でも買いやすくなったのは良いことです。
とりあえず、ジャギ様カッコええ~♪

Rev_pre_fons_00

以下、適当に画像。
ケンシロウ、ラオウ、サウザー、レイ&牙一族、シュウ、トキといった面々が展示されていました。レイは牙一族なんて、また凄いオプション付き(笑)
そして面白いキャラとして「あべし」。体が爆発する仕掛けになっているようです。もちろん手足の関節にはリボルテックジョイントが使われていました。商品名「あべし」ってすごいセンスですね。
ラオウの後ろには黒王号も。これもリボルテック?

Rev_pre_fons_01
Rev_pre_fons_02Rev_pre_fons_03
Rev_pre_fons_04Rev_pre_fons_05
Rev_pre_fons_06
Rev_pre_fons_07Rev_pre_fons_08
Rev_pre_fons_09
Rev_pre_fons_10

『リボルテック 北斗の拳』、実に楽しみなシリーズになりそうです。
フロイラインのELF素体を使えばユリア、リン、マミヤなんかもできますしね。
ハート様とかフドウとかの重量級はどうするんだろう・・・?(苦笑)

EXPOの会場ではリボルバージョイントの販売も行なわれていました。ガシャポンには普段ホビーロビーでオマケにつけられているタイプが3種類入って、1回200円。あとは普段リボルバーポイントと交換している台紙タイプのものが1シート200円。はじめはガシャポンだけかと思ってましたが、後から台紙タイプのものも売ってることに気づきました。台紙のほうが断然おトク。黒・肌色(濃・薄)の3色しかありませんでしたけどね。

注目のアッセンブルボーグはTVCMも行なうようです。ついにTVCMまで打てるようになったんですなぁ。
商品的にはミクロマンに似ていますが、ミクロマンよりもパーツ交換の自由度が高い上に可動も若干優秀なので、きちんとケアしてあげれば固定ファンも付くことでしょう。バイクがパーツ分割で武器になったり、組み替えて別のメカにできたりするところも魅力ですね。
私は懐に余裕がないのでこちらはスルーの方向で。バイクは武器セットとして使えそうなので買うかもしれませんが。

リボルテック、来年も楽しみです。

|

« ロッテリアも迷走中なのかな | トップページ | #09 大国の威信 »

コメント

こんばんわ、青の零号です。
ホビーロビーのセール、何が売ってたのか気になりますね。
まあ私の欲しいものは軒並み年末から年始明けに発売が延びてますが。
誰かお年玉とかくれませんかねぇ。

>リボルテックEXPO
かなりの混雑ぶりだったようで、お疲れさまでした。

その分、内容はなかなか充実してたようですね。
海洋堂もどうせなら2日とか続けてやればいいのに。

>そして待ちに待ってた『グレンラガン』!
キター!ついにコイツがリボルテックに登場ですか!
コナミがスポンサーなだけに、リボ化は無理かと思ってました。
少々高くなってもいいので、グレンウィングとギガドリルだけは
セットで発売して欲しいものです。

エンキシリーズとグラパールも出るのかな。できれば最終回で
少しだけ写っていたという「グラパール強攻型」も出てくれたら
すごくうれしいのですが…。

>リボルテック 北斗の拳
いつか出るとは思ってましたが、別ラインとしてリリースですか。
もともとこれで鳴らしたメーカーですから、デキは安心でしょう。
これがうまくいったら、マッチョ系の新シリーズができたりして。

「フロイライン」に対抗するなら、名称はやはりドイツ語で伊達男の
「リボルテック・シュトゥッツアー」とか…ダメだな、こりゃ(^^;。

投稿: 青の零号 | 2007.12.02 22:32

青の零号さん、こんにちは。
ガレージセールで何が売ってたかは私も気になるところです。人の壁に阻まれて見ることすらままならない状態でしたから(汗)
また来年までおあずけとなりますが、いつぞやの例の店では新春初売りセールがあるのでそこに期待したいところです。

>2日とか続けてやればいいのに
1日だけというのは確かに短かかったと思います。ただ、入場料を取らずにお土産を配るという感謝イベントだったから仕方ないのかもしれません。会場の利用料がかかりますからね・・・。

>リボ化は無理かと思ってました
私もです。
ヨーコなんか武装神姫素体でのリリースですから。
出ると決まった以上、ライセンスの有効なうちに出せるだけ出してほしいですね。

>リボルテック・シュトゥッツアー
全商品、体の正面にウインチが(笑)

投稿: 姫鷲 | 2007.12.03 23:27

ガレージセールとリボルテックの話がごっちゃになって、ポストホビーと
書くべきところを、ホビーロビーと書いてしまいました。
やはりまだまだ未熟者。フィギュアの道は一日にしてならずです。

>新春初売りセール
何が出るんでしょうね~。でも年明けまで目玉商品が残ってるんでしょうか?

>ヨーコなんか武装神姫素体でのリリースですから
このフィギュア、写真で見た感じでは表情と可動がけっこう良さそうなので、
つい予約してしまいました。
背面から見るとビス穴だらけなのは悲しいですが…。

>全商品、体の正面にウインチが(笑)
男性キャラのシリーズですから、ある意味「正面にウインチ」があっても
おかしくはないですが、発売前に当局から差し止められそうです(^^;。

投稿: 青の零号 | 2007.12.04 19:56

青の零号さん、いつもどうもですー。
初売り、何を目玉に持ってくるかは気になりますね。毎年どこから持ってきたのかと思うくらい、意外に良いものがあったりしますから侮れません。

>背面から見るとビス穴だらけ
MMS素体はどうもロボ感が抜けないのでヨーコはスルーしようと思ってます。確か来週あたり発売でしたよね?
入手されたら是非感想をお聞かせください。出来によってはヨマコ先生を買います・・・出たら(笑)

>ある意味「正面にウインチ」が
ウインチではなくてウインナ・・・ゲフンゲフン。

投稿: 姫鷲 | 2007.12.05 00:11

スーパーコピーブランド専門店
https://www.007kopi.com/product/9764.html

ルイヴィトン、シャネル、エルメス、ルチェ&ガッバ―ナ、
バレンシアガ、ボッテガ ヴェネタ、ミュウミュウ、クリスチャンディオール
その他の偽物バッグコピー、偽物財布コピー、偽物時計コピー、偽物ベルトコピー、偽物指輪コピー、偽物キーケース、商品は全く写真の通りです。
高級腕時計(N級品),スーパーコピー時計(N級品),財布(N級品)バッグ(N級品),靴(N品),指輪(N級品),ベルト(N級品),マフラー (N級品)
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨
★送料無料(日本全国)
ホームページ上でのご注文は24時間受け付けております
https://www.007kopi.com/news/2941.html

投稿: Scottorefs | 2019.09.17 23:37

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リボルテックEXPOは大盛況:

« ロッテリアも迷走中なのかな | トップページ | #09 大国の威信 »