« 記念イベントのはずなのに | トップページ | 『ORIGIN』終わったらどうなっちゃうんだろう・・・? »

2007.11.25

#08 無差別報復

ねぇ こんな形の出逢いしかなかったの?
『機動戦士ガンダム00』 第8話 「無差別報復」。いやもう酷い話でした。勿論、戦争やテロが酷い行為であるということではありません。ある意味まったく主題歌の通り。hydeスゲーな(苦笑)
『SEED DESTINY』もつまらなかったですが、それを超えるかも。『00』はもう1stシーズンも1/3が過ぎようとしているんですよね・・・。そろそろ感想書くのやめようかな。粗しか見えてこないし。

国際テロネット調査中
テロ殲滅は刹那の思いつきかと思いきや、組織ぐるみの行動となってました。
テロが起こることはヴェーダもスメラギさんも予測していたわけだし、国際テロネットの仕業かどうか、そしてどの組織が実行したのかを調べるのは当然としても、事前にテロネットワークの情報は仕入れていてしかるべきでしょうに。何で事が起きてから拠点を調べてるんでしょうねぇ。CBって実は見切り発車だった?
逆に、拠点はしょちゅう移動していて、過去のデータがあまり役に立たないのなら、拠点割り出しが短時間に過ぎるのもまた微妙。

「狙い撃つ、狙い撃つぜ・・・」
いや、アンタ、相手がテロだろうが軍隊だろうが大抵の場合狙い撃ちでしょうが。
ウララ~ウララ~ウラウラで~ウララ~ウララ~ウラウラよ~♪
・・・中の人はウラじゃなくてジークですがw

ピンクのVTOL
お嬢様、趣味悪過ぎです。まぁそれはともかくとしてもティエレンタオツーもピンクなわけだし、差別化を図って欲しかったトコロ。ぺネロープ号のオマージュにしたいのはわかりますが、それならティエレンの色変えようよ。
執事長の声が土師さんならAEU諜報部のボスも土師さん。エイフマン教授が出てないからって目に見えるところで使いまわしすぎです。根谷さんも同じ傾向にありますね。せめて同じ回では2キャラ程度に止めてほしいです。
っていうか、今回の下品な演出で留美はセレブというよりも台湾あたりの成金に見えてきてるんですけど・・・。確かに「セレブ」には違いないんですけどね。

「何故そんな格好を・・・」
「サービス、サービス♪」

さすが飲んだくれ作戦参謀カツラギ=李=ノリエガ<違
そんなことはどうでもいいですが、やはり水着はやり過ぎ。いや、100歩譲って許すとしても、Bパートでのテロ殲滅作戦中の海水浴はナシでしょ。普段の作戦時はクリスとフェルトが忙しそうに端末操作しているじゃないですか。ミッションが簡単だとか難しいとか「そんなの関係ねえ!」
・・・水着の女性を凝視しまくるおやっさんがステキ。

「キュリオス、目標ポイントに飛翔する」
「飛翔する」って・・・語感として凄く違和感が(汗)超人機関研究施設から脱走してきたからちゃんとした教育うけてないんですね。かわいそうに。

「中尉、こんなことしても敵さんは見つかりませんゼ」
「わかっている」

ああそうですか。暇つぶしですか。じゃあ要らないシーンじゃないの?
もしかしてまた来週も遭遇戦?

「その忠義に感謝する」
結局このシーン、これを言わせたかっただけのような気がしますね・・・。ホント、お坊ちゃんとその取巻きみたいなこの3人。グラハムがエースだからついていってるという感じがしないんですよねぇ・・・。上辺だけの連帯感っぽく見えるから逆に身を挺してグラハムを守って散ったりしてくれちゃうと違和感あるかも。
そもそも、わざわざ呼び寄せた割には出番が少ないからチームプレイとか見せられなくて連帯感が薄く感じちゃうんですよ。これは完全にキャラが多いことの弊害。しかもTVシリーズということで、時折登場させないと視聴者が忘れてしまうということもあるので、意味の薄いシーンが増えるという負の連鎖ですな。

沙慈宅にて
沙慈が出てくるとどうも空気が壊れるんですよねぇ・・・。場面転換としてはいいのかもしれませんが。少なくともこれまでは要らないシーンに見えます。今後沙慈がなんらかのアクションを起こすようなら伏線として扱うことにもなろうというものですが、果たして・・・?

「現場から一番近いのはあなたです。任されてもらえる?」
ここからまさかの超展開。人、それをご都合主義という。
やりすぎると今回のような駄作が出来上がっちゃうわけです。
ガンダムマイスターはガンダムの操縦以外にもイロイロできるからといって、「わざわざガンダムで待機させてる」のに現場へ行けというのはありえない。留美が刹那を陥れようとしてるなら話は別ですがね(苦笑)

「不審者は車に乗って逃走。茶色のクーペです」
エクシアが熱源を検知してから結構時間が経ってるはずなんですが、何故か現場に到着した刹那の目の前に不審者が不審車で登場。
CBのエージェントは近くにいないはずなので、もしかしたらCB支援組織「フェレシュテ」関係者が動いていたのかもしれませんが・・・そこは何かチラッとでも見せないと辻褄が合いません。そもそも監視カメラからの情報でそこまでわかるのなら、追跡もできそうなものですけど・・・。

「目標を確保する」
刹那は無能でした。ガンダムに乗ってないとダメのようです。

「貴様、何をしようとしていた!」
「・・・別に」

沢尻セツナ様登場(笑)
つぅか、ここ普通に刹那困ってるんですけど。やっぱガンダムに乗せといたほうがいいよ、コイツ。

「こんな場所で、同郷の人と出会うとは思わなかった」
国際化が進んでそうなこの時代、車ですれ違った一瞬で同郷ということがわかるということは、よっぽど濃い顔立ちなんでしょう、カマルくん。300年経つと日本人はそんな隣人に気軽に声をかけられるほどの民族になるんでしょうか。マンションの隣室に住んでることを知ったら、最初は警戒すると思うんだけどなぁ。
それ以上に、異国で「同郷人が困ってるのを見かけたから助ける」、というのはともかく、「同郷人を見かけたから追いかける」はありえない。ましてや進行方向が真逆ときては。

「そ、そんな・・・笑えない冗談だわ・・・」
それは視聴者の台詞。
何故か突然政情をペラペラ喋るお姫様と、あっさり素性を明かすエージェント。あまりの茶番に、背中から撃つはずのティエリアも裸足で逃げ出します。背景設定を喋らせるならもっと方法があるでしょうに。

バイオメトリクス
認証情報調べるだけで、すぐに場所も特定できちゃうんですねぇ。便利。
ただ、この情報が出回ってる世界規模のネットワークって何なんでしょうね。インターネット?(えー

Exia_fade_in_00フェェェード・イン!
バイクから降りずに乗り込むかと思っちゃいました(笑)
ガンダムの装備名についてる「GN」って、もしかして「Go-guN」の略だったりして。Go-guNソード、Go-guNシールド・・・ほら、ピッタリ(えー
そのうちキュリオスは飛行形態で敵MSに体当たりかますようになることでしょうw
挿入歌はモチロン『おれはガンダムだ』。

「ヴァーチェ、目標を完全破壊」
やっぱヴァーチェだけあれば他のガンダムなんて要らないんじゃないかなぁ。少なくとも、視聴者にそう思わせるような作品を作ってはダメだと思います。
ガンダムサダルスードみたいな索敵機はあってもいいですがね。サダルスードで索敵・情報分析後、ヴァーチェがGN粒子撒きながら近づいていって基地ごと粉砕してしまえば接近戦や高速戦闘もしなくて済みますしね。

「MA?! 旧式とはいえ、こんなものまで!」
わかってはいたものの、あっという間に終わりました。海中戦闘。
GNビームサーベルやダガーって、水中でも出せるんですね。

エクシアでマリナをストーキング
ノベンタ元帥のようにウソ情報で斬られてしまえばソッコーで「運命の人」になれたのに(苦笑)

|

« 記念イベントのはずなのに | トップページ | 『ORIGIN』終わったらどうなっちゃうんだろう・・・? »

コメント

姫鷲さん、こんばんは。
私はDESTINYが好きだったので、当時ならツッコミまくりのブログは素通りしていたことでしょうが、「00」に関しては、ぶっちゃけ「えー、止めちゃうんですか?」と引き止めたいです!
ツッコミがめちゃくちゃ的を射ていて面白いので止めて欲しくないっす(^^)
まぁ、ツッコミまくるのは時間の無駄と虚しさを感じるので、気持ちはわからなくはありませんが。ここまで仮面ライダーも真っ青なくらいのお子様劇場を見せ付けられると、いい加減辟易してきますよね。

>フェェェード・イン!
特にこれ、我が家でも爆笑でした♪
珍しく一緒に見ていた相棒が「ライディーンだ!」って笑ってましたから(^^;)
岩に隠れているところやブツブツ言いながらバイクで突っ込むのはオマージュというよりは、パロディにしか見えませんでした。

ほんと、もう8話なのにね。
でも、今見てる「w」は、27話目にして初めて面白いと思えた私なので、もう少し我慢我慢というところでしょうか?今日で29話の総集編が終わったところです(^^)

そういえば、お加減はいかがですか?
体調を崩されていたようですが、しっかり幕張に行かれているようだし・・・(^^;
気をつけましょうねw

投稿: たいむ | 2007.11.25 21:56

コメントいつもありがとうございます^^

黒田さんの脚本ですから…キャラはひたすらエクセントリックになってく傾向のようです。
恋愛フラグも和平も関係ない!みんな自分流で突っ走ると思われます(^^;
ガンダムぽい話は目指してないようです(笑)
どこまで暴走するのかを楽しみにみたいとおもいます(^^;

投稿: SERA | 2007.11.25 22:13

毎度どうもです。
最初、あまりに酷い出会いだ!なんて思ってしまったんですけど…。
マリナと刹那って、空気読めない同士、実はお似合いカップルなのかも?

マリナは凄い動体視力の持ち主ですし、お姫様よりパイロットの方が向いてることに気付き…MSに乗ってしまう!とか。
この際、それぐらい無茶な方向に進んで欲しいものです。

投稿: えのっち | 2007.11.25 22:48

コメントいつもありがとうございます!

姫鷲さんのツッコミが的確すぎて面白いのでこれからもOOの感想続けて欲しいですよ(*´ω`)

>そのうちキュリオスは飛行形態で敵MSに体当たりかますようになることでしょう
ここで一番笑いましたwww
その為の変形機構だったのかーー!!
その内アレルヤが弱点はどこだ!?とか言い出しそうで本気で心配です(笑)

投稿: アバトーン | 2007.11.26 00:28

こんばんわ~♪いつもありがとうございます!!

今回ほどあきれた展開はなかったですね。
本当あんな簡単に機密事項話たり、学習能力なく名前明かしたり・・・。
本当ポカンでしたよ。
運命って??

なんだか混迷しているアニメになってきちゃって・・・。
もう少しキャラの使い方に気を使ってほしいですね。
キャラを生かせないならもっと登場人物減らせばいいのに・・・っておもいますね。
次回こそ、まともな戦いを期待したいものです(^^)
では~!!

投稿: なぎさ美緒 | 2007.11.26 01:09

こんばんは、今回もどうもありがとうございます。
そういえばもう8話目なんですよねぇ。とてもそんなに進んでいるとは思えない、盛り上がりのなさですよね。

>そ、そんな・・・笑えない冗談だわ・・
本当これはこっちの台詞だって感じですね。
今回の刹那と姫様にはただただポカーンでした。2人とも……アホなの?と思わずにはいられませんでした。

きっと面白くなると信じて、視聴していきたいです(苦笑)。

投稿: isamu | 2007.11.26 01:16

たいむさん、こんにちは。
おかげさまで回復しました。不摂生な生活は相変わらずですけど(苦笑)

>仮面ライダーも真っ青なくらいのお子様劇場
ベクトルが違うなら違うで、突っ走ってほしいところはあるんですけど、どこかしら中途半端なところがあって、どうもやりきれてなさそうな感じもします。なまじ「ガンダム」の看板を背負っちゃったのがいけないのかもしれませんね。

>「ライディーンだ!」
このシーンのエクシアは異様にデカいので、明らかに狙って作ってますよね。額からGN粒子放出してれば完璧だったのにw

>「w」は、27話目にして初めて面白いと思えた
「00」で27話といえば・・・放送終了してる!(笑)
全体で見ると第2期というところでしょうか。このままだと第2期も期待してはいけないように思えますが・・・。
・・・っていうか、よく27話まで我慢しましたねw

投稿: 姫鷲 | 2007.11.26 06:19

SERAさん、こんにちはー。

>黒田さんの脚本
『スクライド』とか好きなので、黒田脚本はむしろオッケーのはずなんですが、どうも「00」は合わないようです。マイスターズがダメですね。設定に殺されてる感じ。
もう少し自由に書けるとまた違ってくるのかもしれませんね。

投稿: 姫鷲 | 2007.11.26 06:24

えのっちさん、こんにちは。

>マリナと刹那って、空気読めない同士、実はお似合いカップルなのかも?
手探りで会話する初々しいカップルというよりは、2つの自分ワールドの不思議なコラボといったところでしょうか。

>それぐらい無茶な方向に進んで欲しいものです。
「私にしかできないことだから」とか言ってMSに乗り込んでCBと対峙。第2期では出る人出る人みんなMSパイロットに、という超展開だったり?(笑)
Gガン以上にはっちゃけてくれると見る楽しみも増えるというものですが・・・。

投稿: 姫鷲 | 2007.11.26 06:31

アバトーンさん、こんにちは。
お褒めに与り恐縮です。どのみち見るには見ますから、もう暫くは感想書くつもりです。ファンが気分悪くならない程度に(苦笑)
面白くなってくれさえすれば何の問題もないんですけどね。

>その為の変形機構
でもまぁ所詮MSですから、ちょっと固い敵が出てきたらあっさりアレルヤ昇天、ハレルヤ!ってなっちゃいますが(笑)

投稿: 姫鷲 | 2007.11.26 06:35

なぎさ美緒さん、こんにちは。

>あんな簡単に機密事項話たり、名前明かしたり
最終的には話ことになるんでしょうが、初対面でそれはないだろ!って感じでしたね。出会いも半ば無理矢理でしたし。・・・それが「運命」の為せる業?(えー

>もう少しキャラの使い方に気を使ってほしいですね。
ですね。丁寧に書けばまた違ってくるはずなんですが・・・良くも悪くも2クールで一旦終了ということで、掘り下げられないキャラが出てくるのは仕方ないとしても、毎週毎週視聴者置いてけぼりはちょっと考えてほしいところです。

投稿: 姫鷲 | 2007.11.26 06:44

isamuさん、こんにちは。

>とてもそんなに進んでいるとは思えない、盛り上がりのなさ
ベタでもいいので「ここが今週の見所」と盛り上げてくれるといいんですけどね。毎回毎回淡々と始まって淡々と終わる、ある意味単調な繰り返しなので、ちょっと疲れます。
そろそろストーリー的にも盛り上げておかないとキツい時期かと思うのですが・・・どうなることやら。

投稿: 姫鷲 | 2007.11.26 06:55

どうも、青の零号です。
後ろから撃たれる恐れがある上に、偽名が「カマル君」とは。
いろんな意味で突っ込まれ仕様ですね、刹那君てば。

対テロ作戦についてはともかく、正規軍人でもエージェントでもない
たかがMS乗りに「テロリスト逮捕」を命じるあたり、王留美の判断も
ヒドイものだと思います。
むしろ本人が登場してねじ伏せたほうが、よほど見せ場が作れたと
思いました。ただでさえ金出す以外に働いてなさそうだし。
それにしてもこの回は全機が島周辺からの発進、おまけにピンクの
専用機まで出てきては、サンダーバードを連想せずにはいられませんね。

姫とガンダム坊やの出会いについては、ネタにするのもツライです。
なぜこんな村芝居じみたものを見せられにゃならないのか…。
そんな苦しみに耐えてコメントを書く姫鷲さんの戦いを、これからも
応援しています(^^;。

投稿: 青の零号 | 2007.11.27 00:18

青さん、どうもです。
コメント有難うございます。

「穴掘りシモン」ならぬ「穴掘られカマル」ですか(笑)
ところで、ヨーコの抱き枕の広告のキャッチコピーが「お前のドリルでヨーコを貫け」ってのはどうなんでしょう・・・?

>たかがMS乗りに
設定上、マイスターはただのMS乗りではないようですよ。でもその能力を見せる最初の機会に失敗してたら設定も何もあったモンじゃありませんが(苦笑)

>本人が登場してねじ伏せたほうが
いやいや、王大人は生死の境目にしか手を出さないのです(えー

>姫鷲さんの戦いを、これからも応援しています
今でも戦っている。・・・戦っている!
あーそうか、私も戦っていたんだ(笑)
ツッコミどころ満載だとネタ的にはいいんですけどね・・・。

投稿: 姫鷲 | 2007.11.27 01:11

いつもコメントありがとうございます。
返すの遅くなってホントすみません;

>「そ、そんな・・・笑えない冗談だわ・・・」
それは確かに視聴者の台詞www
刹那の無能っぷりは本当に異常;

>「ヴァーチェ、目標を完全破壊」
ヴァーチェ以外戦力外通告でもokな気がw
それくらい圧倒的なんですがw

>エクシアでマリナをストーキング
すみませんwww盛大に吹きましたwww

種運命は戦闘シーンとか使いまわしが目立った上にストーリーも薄くて最悪な感じでしたが、00は(まだ序盤だからかもしれませんがw)毎回新しい戦闘シーンを供給してくれるし中々ストーリー展開も面白いので、個人的には是非とも的確な突っ込み満載の感想の継続をお願いしたいと思います;

投稿: 無敵 | 2007.11.29 15:31

無敵さん、こんにちは。
コメントは戴けるだけで有難いので、早いとか遅いとかは関係ないですよ。お気になさらずに。

>刹那の無能っぷり
刹那は有能なのか無能なのか、実に微妙です。目に見えないところではマリナの乗る飛行機の情報を仕入れてストーキングしてみりたするものの、カメラが回ってるところでは失敗続き。
本番に弱い人だったり?(笑)

>感想の継続をお願いしたい
頑張るのは性に合わないんですが、もうちょっと頑張ってみます。

投稿: 姫鷲 | 2007.11.29 22:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #08 無差別報復:

» 機動戦士ガンダム00 第08話 「無差別報復」 [LIV-徒然なるままに]
「私は我慢弱く、落ち着きのない男なのさ。 で、私の出番はまだなのかな?そろそろガンダムと絡みたいのだが」 [続きを読む]

受信: 2007.11.25 19:21

» 機動戦士ガンダムOO第8話「無差別報復」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
イタリアAEUで起こった無差別爆破テロ。ついにソレスタルビーイングの武力介入に、意義を唱える組織が動き出してしまった!!昨夜はkimeruライブのため感想遅くなりました。ライブは楽しかったです〜♪ま、放送は見たんですけどあまりすぐ感想書きたい!ってもの...... [続きを読む]

受信: 2007.11.25 19:57

» 第8話 無差別報復 [機動戦士ガンダムOO TBC[トラックバックセンター]]
機動戦士ガンダムOO第8話「無差別報復」に関する トラックバックを受け付けています。 みなさんの感想お待ちしています。 刹那とマリナの出会いはちょっと無理があるかなーとか... [続きを読む]

受信: 2007.11.25 20:29

» 機動戦士カンダム00(#8) [たいむのひとりごと]
第8話:「無差別報復」世界中に放った王留美のエージェントらの活動により、テロ組織は「ラ・イデンダ」であることが判明。そして、報復(?)ミッション①、完了・・・・って早っ! [続きを読む]

受信: 2007.11.25 21:55

» 機動戦士ガンダム00 第8話「無差別報復」 [SeRa@らくblog]
今でも戦っている――。 ソレスタルビーイングの活動阻止のための無差別爆破テロ。 国際テロネットワークの拠点をつぶすためにガンダムマイスターは各地に待機する。 そんな中、刹那はマリナと出会う…。 刹那の故郷ク... [続きを読む]

受信: 2007.11.25 22:02

» 「機動戦士ガンダム00」第8話。 [salty blog]
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第8話「無差別報復」 世界中で相次ぐテロ。 それ☆すたは、エージェントからの情報待ち。 拠点を発見次第叩けるように、 ガンダムは各地に分散して待機。 東京では、テロを目にして... [続きを読む]

受信: 2007.11.25 22:40

» 機動戦士ガンダム00 第08話 「無差別報復」 [紅蓮の煌き ]
機動戦士ガンダム00 第8話の感想です。 俺は今でも戦っている―――――― [続きを読む]

受信: 2007.11.25 22:50

» 機動戦士ガンダムOO 第8話「無差別報復」 [MAGI☆の日記]
機動戦士ガンダム00の第8話を見ました。機動戦士ガンダム00 DVDvol.1第8話 無差別報復「『私設武装組織ソレスタルビーイングによる武力介入の即時中止、及び武装解除が行われるまで我々は報復活動を続けることとなる。これは悪ではない。我々は人々の代弁者であり、武力...... [続きを読む]

受信: 2007.11.25 22:50

» 機動戦士ガンダム00 第08話「無差別報復」 [アニメすく〜る]
狙い打つ!狙い打つぜ!! [続きを読む]

受信: 2007.11.25 23:02

» ガンダム00「無差別報復」 [ルーツ オブ ザ まったり!]
俺はスペシャルズだ!    _/ : : : /: : : : :/ : : : : : : : : : : /: : : : : : /: :\\: ヽ 弋 ̄: :/: : /: : : : :/ : : : : : : : : : : /: : : : : : : :/:| : : : |: :\|    ̄/: : / : : : : : /: : : : : :... [続きを読む]

受信: 2007.11.25 23:03

» アニメ「機動戦士ガンダム00」第8話。 [ぎんいろ。]
第8話「無差別報復」 実行された爆破テロ。 それぞれの場所で思いに耽る中で、ロックオンの脳裏に幼き頃の記憶が蘇る。 狙い撃つ。狙い撃つぜ。その瞳に宿る感情は――怒り。 何故そんな格好を……と呟くアレルヤの前には、水着姿のスメラギ以下女性陣。 国際テロネットワークは、複数の活動拠点があると推測される。場所を移される前に攻撃するためにも、ガンダムは各ポイントで待機させられる。 ヴァーチェは、オーストラリア山間部。キュリオスは、人革連砂漠地帯。 ロックオンは、ユニオン南米森林地帯。そ... [続きを読む]

受信: 2007.11.26 00:02

» ガンダム00#8「無差別報復」感想 [おぼろ二次元日記]
ソレスタル・ビーイングによる無差別介入には無差別報復を!さらなる決意を迫られるマイスターたち。刹那には一つの出会いがあった・・・。「無差別報復」ソレスタル・ビーイングの介入をやめさせるために行動を起こしたテロ組織は国際テロネットワークによるものだった!...... [続きを読む]

受信: 2007.11.26 00:23

» (アニメ感想) 機動戦士ガンダム00 第8話 「無差別報復」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
機動戦士ガンダム00 (1) 戦争の根絶を目指すソレスタルビーイングの前にその存在を悪と断じ、立ちはだかる組織が現われた。生み出される多くの破壊と殺戮・・・人々は憎しみの矛先をソレスタルビーイングへと向ける。だが、その一方で世界は少しずつ気づき始めていた、ソ....... [続きを読む]

受信: 2007.11.26 01:17

» 機動戦士ガンダム00 第08話 「無差別報復」 [アニメって本当に面白いですね。]
機動戦士ガンダムOO   お勧め度:ややお勧め   [MBS系]   TBS・MBS : 10/06 18:00〜   監督 : 水島精二   シリーズ構成・脚本 : 黒田洋介   メカデザ : 大河原邦男・海老川兼武・柳瀬敬之   メカニックコンセプトデザイン : 福地仁・寺岡賢司   ....... [続きを読む]

受信: 2007.11.26 04:00

» TVアニメ機動戦士ガンダム00【第8話】国際テロネットワークって・・・。 [子育ちパパの航生日誌Q2.0]
機動戦士ガンダム00(ダブルオー)第8話「無差別報復」  前回の同時多発テロを受け [続きを読む]

受信: 2007.11.26 10:21

» ルイスが死んじゃう…(ガンダム00第8話) [BLOG不眠飛行]
なんと!ルイスは、 スペイン人だったのか!? まずい、死ぬ!こいつ、死ぬ! 「バスク祖国と自由」に殺される! あるいは紛争に介入してきた ソレスタルビーングに! いやだ〜死なないで〜 生きてくれ〜! バスクと... [続きを読む]

受信: 2007.11.26 20:48

» 機動戦士ガンダム00 第08話 「無差別報復」 [蜃気楼の灰色帝国 -Mirage Gray Empire-]
ガンダムOO第08話感想。 CBの武力介入というやり方に対して動き始めたテロリスト。だけど所詮は 自分達の行動をCBのせいにして正当化してるだけの腐った連中。責任転嫁乙。 [続きを読む]

受信: 2007.11.27 21:41

» ガンダム00■無差別報復■感想 [徒然なるままに~げんとアンコの日々~]
やっと、感想を書くことができます。今回は流し見だったので…。 [続きを読む]

受信: 2007.11.27 22:39

» 機動戦士ガンダムOO第8話「無差別報復」 [アニメのストーリーと感想]
 東京など世界の主要都市で同時に起こった無差別爆破テロ。その目的は。ソレスタルビーイングによる武力介入の即時中止及び、無条件の武力解除。それらが行われない限りテロによる正義の名における報復行為を行う声明が、国際テロネットワークから出されガンダムマイスター達... [続きを読む]

受信: 2007.11.27 23:25

» 刹那爆弾は今後も投下しまくります( ̄ロ ̄;)!! ガンダムOO第08話『無差別報復』 [シュージローのマイルーム2号店]
 おはようございます(≧v≦)  昨日は、有給を取った代わりの休日出勤だったので、夕方近くまで仕事をしておりました。  しかも、寝落ちまでしてもうて疲れましたわ〜!!!  ついで... [続きを読む]

受信: 2007.11.28 00:32

» 機動戦士ガンダム00  第8話 [にき☆ろぐ]
刹那さんあんたはアホですか?話の大筋はまぁよかったかもしれませんが刹那の行動におどろかされてしまいましたこいつ・・・・ティエリアが前回口封じしていたほうがよかったのでは・・・・?まずは前回ソレスタルビーイングに対する反発として無差別テロが起こってしまい...... [続きを読む]

受信: 2007.11.28 00:46

» 機動戦士ガンダムOO #08 「無差別報復」 [●○PEKO LIFE●○]
運命の出会い。ってやつなんですかね♪ [続きを読む]

受信: 2007.11.28 17:37

» 機動戦士ガンダムOO 第08話 「無差別報復」 [日頃CALAMITY]
第08話 「無差別報復」 水着!水着! ■機動戦士ガンダムOO 第07話 「報われぬ魂」 ▼fc2ランキング [続きを読む]

受信: 2007.11.28 20:57

» 「F」#F02 [shunichiro0083のアイの00&種運日記-感想と推測と妄想の終わらない円舞曲]
・いや、てっきり今月号では人革連宇宙軍相手に暴れまわるプルトーネの勇姿が見られると思っていたのですが…思いっきり期待外れでした。正直、がっかりです。  まあ、今月もグラハム専用フラッグの解説したり、デュナメストルペードの任務を絡ませたりと、これまで以上のクロスオーバーを強調する造りになっているので仕方ないのかもしれませんが。 ・で、これはちょっと調べれば分かるので書いてしまいますが、「F」本編でグラハム専用フラッグは装甲を削ることによって徹底した軽量化を図り、それによってノーマル機の2倍の速... [続きを読む]

受信: 2007.11.30 23:30

» #08 無差別報復 [shunichiro0083のアイの00&種運日記-感想と推測と妄想の終わらない円舞曲]
・いや、もう、なんて言ったらいいのか分からず途方に暮れてしまった…というのが正直な感想です(微苦笑)。  で、今回はもう箇条書きで行きます。加えて、いつにも増してきついことになってしまうかもしれないので、今週の話が面白かったという人は先を読まない方がいいですよ。  いや、今回のはあまりに…だったので。・いや、無差別テロはいいですが、これってCBに直接打撃を与えられてないですよね。つまり、CBに、というよりはそれの活動を阻止出来ていない各国家連合に対するテロでしかないような気がします。 ・王... [続きを読む]

受信: 2007.11.30 23:38

« 記念イベントのはずなのに | トップページ | 『ORIGIN』終わったらどうなっちゃうんだろう・・・? »