フラッグ、実はイイかも?
今日もホビーショップには寄れず。
とりあえず書店だけは朝早くから夜遅くまで開いているのでね、『北方水滸伝』第13巻だけは買って来てます。
仕方ないのでネットで『HG ユニオンフラッグ』をちょっと見ましたが、MSっぽくなくてちょっと興味出てきました。カッコイイとは思わないものの、独特のラインは気分転換に良さそう。
落としたら脚とかすぐに折れそうですね。劇中なんかでもヴァーチェが蹴ったらポキッといっちゃいそうです。
エクシアやフラッグを見る限り『00』のHGシリーズはパーツ数もそれほど多くないみたいですね。簡単に組めそう。
まぁ何よりも、安いということがいいですナ。漱石さん1枚でお釣りが来る値段というのは買いやすいです。
塗り分けもかなり頑張っているようで、素組み派にも嬉しい仕様。さすがバンダイがデザインに口出ししているだけのことはあります。
さて、明日は大葉健二サイン会。
特撮関係のイベントはあまり参加したことがないので、どれだけの人が来るのかはちょっと読めません。
ちょっと早めに行こうとは思ってはいますが・・・整理券もらえるといいなぁ。
・・・スメラギさん、予報を!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント