« 連休のためホビー誌も前倒し | トップページ | 本日、怠け者 »

2007.09.22

パームアクションのグロースターは楽しみです

今日はFF鑑賞ではなく墓参りに行ってきました。
真夏日で日差しが強い上に道路が結構混んでいて・・・日にちの選択を誤った感じでしたね。こんな日こそ映画館で涼んでいるべきだったかも。
・・・供養するのにそんなコト言ってちゃいけませんよね。

Codegeass_dvd_box_00昨日のことながら『コードギアス』のDVD第9巻が出てました。
某店で予め予約を入れていたんですが、予約票には「28日発売予定」と書かれていたので、昨日も店には立ち寄ったんですが、店頭に並んでなくて気づかず、後から行った家電量販店で発見して慌てて立ち戻ったという始末。
入荷したら店頭に出そうよ。>悪役レスラー養成所

9巻の初回特典はCLAMP描き下ろしイラストのDVD-BOX。
改めて見ると確かにCLAMPキャラなんだなぁと実感。C.C.アニメとはちょっとイメージ違う感じですね。さすがに艶っぽさはエロゲー絵師だった木村貴宏氏には及ばないですが、その辺は比べるところではないわけで。

さて、ここまで腐ったフィギュアしかリリースされてこなかった『コードギアス』ですが、やっと質の良いものが登場します。
過去の記事でも書いていますがメディコム・トイの『PROJECT BM! ルルーシュ・ランペルージ』とアルファオメガの『1/8 C.C.』、同じく『1/8 カレン・シュタットフェルト』。前者は1万5,000円を超える高額フィギュアなので出来が良くて当たり前のところはありますがね。
後者はメガハウスブランドながら、アルターとのコラボフィギュア。やっぱりバンダイ系列では良質のものは作れなかったわけですなぁ。
販売がメガハウスならそこそこの生産量が見込めますから、値段もそれなりに押さえられるはず。1/8サイズなら3,980~4,800円といったところでしょうか。ちょっと期待してます。

それにしても、最初はいつもカレンかC.C.なんですよねぇ。シャーリーは何で出ないんでしょう・・・やはり人気投票女性キャラTOP2でないと商売にならないということでしょうか・・・しくしく(涙)

そういえば、マンガ版や小説版、CDドラマは全然チェックしてないんですが、面白いんですかねぇ・・・?興味はあっても時間と資金に余裕はナシ。今度出るDSのゲームもどうなんでしょう?音声認識でギアスを発動していくらしいですけど・・・バンダイナムコだしなぁ・・・。



|

« 連休のためホビー誌も前倒し | トップページ | 本日、怠け者 »

コメント

こんばんわ、青の零号です。
フチ取りの金色に違和感が強かった白兜に比べ、パームのグロースターは
色あいもよくて期待が持てますね。
とはいってもあのサイズにこの値段は…可動に難があるとの話も聞きますし、
このシリーズにはなかなか食指が動きません。
コレクション用にはベストな大きさなんですけど。箱のサイズも小さいですし。

>アルターとのコラボ
このところのアルターの快進撃はすごいですな。
奇しくも3社が競合となったハルヒの「鶴屋さん」も、アルターのやつが
完成度でアタマ一つ抜けてる気がします。
まあグッスマファミリーはどのブランドも調子よさそうですが。
あ~、ねんどろいどぷちが欲しくなってきちゃった…。

投稿: 青の零号 | 2007.09.23 00:45

青の零号さん、こんちはっス。
パームアクションはいいトコ定価の半分くらいが適正価格。それでも若干高めではありますけどね。・・・まぁそれは置いておくにしても、ランスロットとグロースターが同じ価格とは、ちょっといい加減な価格設定のように思えます。

>コレクション用にはベストな大きさ
ガシャポンフィギュアと同じ大きさですからね。だから余計割高感が・・・。300円のガシャポンサイズなのに、値段は13倍。

>「鶴屋さん」も、アルターのやつが完成度でアタマ一つ抜けてる
確かに。劇中のキャラは全く知りませんが、一番欲しいと思うのはアルター版です。バイタリティ溢れる感じが魅力的ですね。

投稿: 姫鷲 | 2007.09.23 10:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パームアクションのグロースターは楽しみです:

« 連休のためホビー誌も前倒し | トップページ | 本日、怠け者 »