買ってもプレイしなければ意味がない
最近頻繁にCMを目にする『フォーエバー ブルー』に興味津々。海、大好きなんですよー(パチンコに非ずw)。
買ったはいいけど殆ど動いていないWii。プレイするヒマがないのもありますが、『Wii Sports』だけではチト役不足感は否めません。
『Wii Sports』はシンプルで手軽に楽しめるんですが、シンプルなだけに、キャラがショボいんですよね。自分以外は外人っていうのはちょっとゲンナリします。キャラに魅力がないとモチベーションが上がりません。
で、『フォーエバー ブルー』。公式サイトを見るに、ゲームというよりはアクアリウムに近いようですね。飽きたら二度と見向きもしない気もしますが、こういうものはたまにプレイしたくなるので買っておくのもいいのかな。ただ逆に、このテのソフトって、すぐに値崩れしそうな気もするんですよねぇ・・・。ちょっと待ってみるべきなのかも?
まぁ現在でも『ドラクエソード』は流通量が多いから、『ガンダム』はクソゲーそうだから、と、どちらも値が下がるのをまっているわけですが・・・基本は中古で(苦笑)
ただ、Wiiのソフトって中古でもあまり安くないんですよね・・・。
フォーエバーブルー → 永遠ブルー → 聖闘士星矢?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント