« 対象ドリンクが子供向けでないのが気になる | トップページ | せん・りつ・ブルー »

2007.07.06

ピカチュウ探してセブン巡り

Pm_museum_pikachu_00案の定、ポケモンボトルキャップ『ポケモンフィギュアミュージアム』はだいぶ在庫が減ってました。やはりピカチュウは相変わらず大人気のようで、もう既に殆どお目にかかれないような状態。他にはミュウツーあたりが少なめでした。
・・・とまぁ、品薄だと欲しくなる小市民なもので、あちこち探して買っちゃいました(苦笑)Volvicに付いてるのが1個だけ残っていたのを確保です。不幸にも口の塗りが甘い固体でしたが(哀)
昨日の読みどおり、明日には目ぼしいものはなくなってしまいそうですね。追加入荷もなさそうですし。

ピカチュウを捜索しつつ、Newtypeの新刊をフライングゲット。8月号の表紙はガンダムエクシア・・・なんですが、微妙にカッコ悪いです(動けばまた違うんでしょうけど)。「00」のガンダムはヒゲとは違った意味でガンダムっぽくありませんね。バンプレストのオリジナルメカっぽい感じ。
合体しそうだなぁ・・・(笑)

予想通り『ガンダム00』のプロモーション映像がキャラホビで上映されるそうです。種のときと一緒ですね。
声が付くのかどうかはわかりませんが、音楽が入るとまた印象が変わりますからね、ちょっと楽しみです。種のプロモ映像は放送が待ち遠しくなるくらい鮮烈でしたからねぇ・・・言ってみればSee-Sawマジック(笑)『あんなに一緒だったのに』は名曲です。
種でやめときゃよかったのに、何で運命なんか作ったんだろう・・・。

運命といえば、昨日『HGUC ブルーデスティニー1号機』が発売されていたので買ってきました。昨日は残業でホビーショップには寄れなかったので、帰宅して発売日をチェックしたら既に出ていたという・・・。
なかなか売れているようで、結構在庫は少なめでした。多分日曜日あたりに追加で入荷があるんでしょうけど、2号機のように2次出荷がダブついてセール品になってしまわないことを祈ります。
そんなブルーの横では1週間程前に発売された『HCM-Pro 陸戦型ザク(08小隊版)』が半額になってました(苦笑)スルーしといて正解でしたね。




|

« 対象ドリンクが子供向けでないのが気になる | トップページ | せん・りつ・ブルー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピカチュウ探してセブン巡り:

« 対象ドリンクが子供向けでないのが気になる | トップページ | せん・りつ・ブルー »