そろそろマジンガーの代わりにゴーバリアンを(笑)
やっと椅子を買ってきました。
ここ暫くはピアノの椅子を使ってたんですが、これがまた固くて固くて。尻と腿とがそろそろ限界に達しそうでしたからね。阻止限界点突破する前に手を打ちました。新しい椅子は快適です♪
一緒にPCデスクと書棚も購入。こちらは来週届く予定。これで新しい環境も何とか整いそうです。
欲を言うと、適当な大きさのキャビネットでもあると更にいいんですけど。
さてさて、任天堂DSでスパロボの新作、『スーパーロボット大戦W』が出るそうです。ロゴが『ガンダムW』みたいで思わず失笑してしまいました。昨日ウイング見たよ(笑)
参戦作品は一見GBA版の『スパロボJ』かとも思いましたが、被ってない作品も結構ありますし、完全新作になるんでしょうかねぇ。これで声が出てくれれば若本さんと國府田さん確定なので購入も確定なんですが。
今回収録されているガンダムは『W』と『SEED』シリーズのみ。ついに腐女子向けガンダムだけになってしまいました。最後の良心『ASTRAY』が入ってはいますが、今後もこんな感じのラインナップになってしまうんですかねぇ。
確かに宇宙世紀シリーズのガンダムは食傷気味ではありますし、『W』と『SEED』のガンダムはどちらかというとスーパーロボットカテゴリーですけどね。だったら『G』も入れてくれ~!
初参戦のオーガンはストーリーや設定はともかく、ブレードとイメージが被るんですけど。つぅか、オーガン知ってる人ってどのくらいいるんだろう・・・?実はそれらもネタの一環なんでしょうか。
同じく初参戦のゴライオン、デザインが凄く好きなんですよ。子供の頃、合金玩具を持ってる友達が羨ましくて仕方がありませんでした。構造の都合上、黒獅子がデブ過ぎるんですが、今見ても良くできた玩具だと思います。
スパロボ参戦で『百獣王ゴライオン』もDVD化かな?
・・・『テッカマンブレードII』が入ったということは、やっぱり裸祭りなんでしょうか(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント