« 連ザ2起動せず | トップページ | 現金があれば何でもできる(違 »

2006.12.09

基本はM1+マユラで

やっとTV復活~♪
修理するかちょっと悩みましたが、結局新品を購入です。5年前のモデルを修理して騙し騙し使うより、安いのを買ってしまったほうがいいだろう、と。
週末、会社帰りに都内の電器屋に寄って注文しようとはしたんですけどね、「店に在庫がないからメーカー発注になるので水曜日以降の到着」とか言われたので、車で近隣に買いに出たのですが・・・梱包が大きすぎて車に積めないというオチが。ダンボールと緩衝材はその場で店に引き取ってもらって、剥き身のTVだけ持って帰るという、ちょっと情けないことになっちゃいました。嵩張るのはブラウン管モデルの悲しい性です。
今日は墓参りで日中留守にしていたので「妖奇士」には間に合いませんでした。才蔵編のラスト、ちょっと見たかったです。残念。

帰宅後はPS2をセッティングし、早速『連ザ2+』。
ゲーム自体は面白いんですが、どうも過去の「VS」シリーズに比べて高揚感が今一つなんですよねぇ・・・。作品に対する思い入れの違いのせいでしょうか。
名前のあるキャラが敵で出てきても「シャア来た!」「ハマーン様キター!」とかいう感覚がないし。キラとかアスランとか出てきても単純にウザいだけですからねぇ。僚機で出てきても結構邪魔だし。・・・って、まさかこれはシン視点で種デス世界を体験できるゲームだとか?だとしたら非常に出来はイイ!(爆)
まぁ暫くは遊びます(前作『連ザ』は途中でやめちゃいましたけどw)。『サモンナイト4』は再開できるのが先か、攻略本が出るのが先か・・・。
困ったことに、まだ止まってる『ペルソナ3』に続編(『ペルソナ3F』)が出るらしいんですよね、春頃。ファミ通に書いてありました。
来月は『ソウルクレイドル』買うからもう少し止まりそうだし・・・。続編はシステム変更とか追加シナリオとかあるらしいから、そっちでイチからやり直しますかねぇ(えー
作中に登場するコンビニが「スリーエフ」だったり、学園が3階建てになってたりってコトは・・・ないよね?

Rahdx_scheris_00ところで、ココログ、カテゴリー選択で「複数のカテゴリーを選択」にして1度設定すると、その記事ではもう通常のカテゴリーが選べなくなってるんですケド・・・。しっかり障害残ってんじゃん!勘弁してよ・・・。

|

« 連ザ2起動せず | トップページ | 現金があれば何でもできる(違 »

コメント

TV復活オメデトウございます~♪どうですか、連ザⅡは?ちなみに、シローはまだ購入していないのですけれども・・・(汗)
代わりと言っては何ですが、今日、ノートPCを買い換えました。CPUが二つ入っているとかで、作業に関するスピードはすごくスムーズです。「えっ?2月にVista出るのに?」という突っ込みは置いといて(笑)プロバイダも光ではないんですが、ADSL最速プランに変えたので、HP作成にもより一層精が出るかと。
マユラ2Pカラーって・・・(笑)スクライドとは縁が無かったので、買わなかったですけども、RAHDXのシェリス・アジャーニかわいいですなァ。
明日、例の物の申し込みしますので、よろしくでした♪

投稿: シロー | 2006.12.10 23:43

シローさん、こんにちは。
「連ザ2+」はP.L.U.S.モードもさることながら、アーケードモードもルート追加で、1人でも長く遊べますから、なかなか楽しめるかと思います。私はアクションゲームは苦手なので四苦八苦しながらやってますが。

>HP作成にもより一層精が出るかと
なかなか頼もしいですな。楽しみにしています。
最近はノートでもデュアルCPUなんですね。そろそろ単純なクロックアップも限界なのでしょうか。どっちに転んでもノートは発熱の問題が結構厄介ですよね。この時期は膝に乗せてると温かくていいですけど(笑)

>Vista
OSも含めて、ソフトウェアは新しいものに飛びついたところで不具合だらけですから、古くても安定動作するものがいいと思いますよ。まだ暫くはWindows2000でもいいくらい。少なくともあと2年くらいはVistaにする必要はないんじゃないでしょうか。

>スクライド
たまたま見たスーパーピンチクラッシャー(<巨大ロボ)にハマってDVD購入したはいいものの、未だに封をあけてなかったりします(苦笑)

投稿: 姫鷲 | 2006.12.11 06:34

こんばんわ、青の零号です。
ガンダムに合わせてテレビも後継機に変更とは、さすが姫鷲さん(笑)。

私は今頃になって「連ザ」やってますが、確かにイマイチ盛り上がりに
欠ける気がします。
連ジやGvsZよりも、機体のレスポンスが遅いようですし。
近接戦闘よりも遠距離砲撃が強い機体のほうが使いやすいのは
火力インフレの種シリーズらしいのですが、遠距離で強ビームの
打ち合いになってしまうと、もはやアクションゲームではないですね。

>キラとかアスランとか出てきても単純にウザいだけですからねぇ
敵で出てくるとキツイですが、むかつく分だけ気合は入りますね。
「シン視点で種デス世界を体験できる」とは、目の付け所が鋭い(笑)。
そういえば私もプレイ中に「アンタはいったい何なんだ!」と口走ってたかも(^^;。

私もマユラは好きですね~。もともとショート好きな上に、脇役キャラの
さらに端っこにいそうなタイプが気になるものですから。
この手のキャラは舞台の袖にいるイメージなので、私は「袖キャラ」と
呼んでます。
種デスだとシホが好きなので、『連ザ2+』に出てたら買っちゃうかも。

投稿: 青の零号 | 2006.12.11 23:41

青の零号さん、こんにちは。
袖キャラは変に「狙って」ないものが多いから逆にピンポイントでツボに入っちゃったりしますよね。でも所詮「袖」だから出番がなくて悶々とするという・・・。
オーブの三人娘は良いキャラだったのにアニメでは不遇でした。勿体無い。生き残ってればムラサメの3人組やタルホ姐さん率いる三連星のポジションも狙えたでしょうに。

>もはやアクションゲームではない
こうしないと種を再現できませんしねぇ。種デスになるとストーリーさえもヒーロー物になりますから、対戦アクションというよりは、ミッションクリア型のシューティングゲームにしてしまったほうが再現度は高くなるでしょうね。むしろその方がストレスたまらないかも。

>シホ
あれ?そういえばシホの姿は見ていないような気が・・・?
キャラもMSも多いから記憶が曖昧になってますが、機体はともかくキャラはMSV系のヤツは出ていなかったと思います。
シホは本編にもチラッと出たわけですし、もうちょっと扱いが良くてもいと思うんですけどね。

投稿: 姫鷲 | 2006.12.12 06:39

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 基本はM1+マユラで:

» ソウルクレイドル攻略3 [ソウルクレイドル攻略できる?]
ソウルクレイドルー世界を喰らう者ーしてますか? ソウルクレイドルの攻略できてな���い! そんな方への攻略に関する情報です! [続きを読む]

受信: 2007.07.18 16:26

« 連ザ2起動せず | トップページ | 現金があれば何でもできる(違 »