« 戦場の女神 -コインプラス- | トップページ | 不思議とあれこれ立て込んでて余裕ナシ »

2006.12.26

モチーフが桃太郎といえば『ガルキーバ』

またしても付録に魂を引かれ、『HYPER HOBBY』を買ってきました。コレと『フィギュア王』は付録が気に入ると買ってますね。『フィギュア王』には、ほりのぶゆき氏の漫画連載があるので欠かさずチェックを入れてますが、さすがにそれだけでは買うには至らないわけで(笑)

付録以外にも、2月号にはリボルテック限定版の誌上通販が。アイテムはクリア成形のEVA3機セット。
3体で\4,800(送料込み、振込手数料別)です。かつて『フィギュア王』にもクリア成形の零号機が付属したことがありましたが、そのときの価格は\1,680。セットのほうには武器もついていますから、単体としてはほぼ同じくらいの価格ですね。何がいいかって、通常シリーズよりもリーズナブルであること。某K社のように限定品と称して価格吊り上げないところが好感触です。勿論、海洋堂が安く提供してるってコトも理由の1つではあるんでしょうけどね。
『電撃HOBBY』でダメージ版Gロボとか出したら\3,000くらいは確実にふんだくられるでしょうなぁ。・・・嗚呼、Gロボのムック、どこかで売ってないかなぁ・・・。


Hh200702本誌には新ライダー、『仮面ライダー電王』の姿も載っていましたが・・・ダサい、ダサ過ぎます!ビキニタイプの水着を顔に被ってるのかと思いましたよ(笑)言ってみればソードフォームはハイパーカブトにドレイクの頭を乗っけたような感じですね。
モチーフは桃太郎やら金太郎やらだそうで。ソードフォームは顔にパカッっと割れた桃がくっついているわけですな。
そして乗り物は電車。だから電王ですか、そうですか。・・・電車男?

「電王」・・・実は電王堂の特命係長だったりとかいうオチだったらヤだなぁ(笑)
お色気シーン満載で視聴率は上がりそうですけど(苦笑)

まぁともかくも、普通のメタルヒーローっぽくなっちゃいました。敵は未来からの侵略者で過去にタイムスリップして戦うんだとか。それなら「仮面ライダー」を冠する必要もないのかと。第一、RXが車に乗ってたときも非難囂々だったのに、電車はないでしょ、電車は。・・・まさか、またがるのか?!(爆)
その電車、デンライナーは「敵が巨大化した場合、変形して徹底攻撃することも辞さない」だそうです。ツッコミどころ満載ですわ。
さてさて、世評は如何なることになりますかな。

|

« 戦場の女神 -コインプラス- | トップページ | 不思議とあれこれ立て込んでて余裕ナシ »

コメント

姫鷲さん、こんばんは~。
なんですか、このヘンなライダーは!!
って、毎年新しいライダーが発表されるたびに思うのですよね(笑)
「ファイズ」の時くらいの衝撃デス。カッコよくない~~。
それでも録画予約の解除はしないのだろうなぁ(笑)

追伸:イロイロお願いしっぱなしですみません。

投稿: たいむ | 2006.12.27 17:41

たいむさん、こんにちは。
そろそろ決めて連絡しないといけないのに、まだ決まってません。申し訳ありません。ホントは瀬無さんがネット環境使える今日までに連絡したかったんですが・・・。年内には何とかします。

>ヘンなライダー
カブトでやっとマトモになってくれたと思ったら、何かまた妙なのが出てきちゃいました。歯を食いしばってるように見えるのが何となく敵戦闘員っぽい感じもしますね。ワームの口もこんな感じでしたし。
このヘンなライダーの幕開けで私は○○歳の誕生日の朝を迎えることになります。・・・微妙。

投稿: 姫鷲 | 2006.12.27 23:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モチーフが桃太郎といえば『ガルキーバ』:

» ぷっすま動画:特命係長!カップ当て [エロスな動画【youtube】]
ぷっすま動画。 特命係長がやってきて、カップ当てのゲーム。 真剣すぎてワロタ。 [続きを読む]

受信: 2006.12.29 12:52

» パンチファイター仮面ライダー電王 [仮面ライダートライズファンサイト]
パンチファイター仮面ライダー電王というおもちゃが発売されます。【2007年1月発売予定】パンチファイター 仮面ライダー電王【バンダイ】仮面ライダー電王のパンチファイターです。パンチ、キックをたたきこめ!室内用!全高約80cm!☆パッケージサイズ(mm) 220×180×55☆電池 不要☆対象年齢 3才以上この商品は仮面ライダーカブトでも売っていたので同タイプの商品だと思います。... [続きを読む]

受信: 2007.01.13 21:49

« 戦場の女神 -コインプラス- | トップページ | 不思議とあれこれ立て込んでて余裕ナシ »