« スケルトンも悪くない | トップページ | アルベリヒの呪い? »

2006.05.25

ユニットは軒並み強力でした

ガンダムウォー』の新タクティカルスターター「爆炎の決闘場」と新ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム」が発売となりました。
今回はそれほど注目のカードがあるわけでもなく(使えないカードばかりというわけでもない)、タイトルどおりガンダム特集といった風です。ブースターのタイトルだとGガンメインっぽく見えますが、実際には構築済みスターターに封入されている都合上、カードはコモンだったりしますからオマケみたいなもの。
「ガンダム」という性質上、やはり青が優遇されてるような感じはしますね。帰還ステップに「ガンダム」をロールを防ぐオペがあったり、使っても手札に戻る回復カードがあったり、RX-78は2国力で場に出せたり・・・等々。νやZZも普通に強力ですしね。

ブースター恒例となっているシークレットレアは「パーフェクトガンダム」。ついにプラモ狂四郎まで入ってきちゃいました。デビルガンダムもプラモ狂四郎に登場したヤツが出たりして(苦笑)
スペックとしては並。紫の4国力のユニットで戦闘力は3/1/3。他のガンダム1枚につき+1/+1/+1。青や白のガンダムデッキとかMFデッキ、クロスボーンデッキとは相性が良いものの、4国力ならもうちょっと使いやすいテキストのカードを入れたほうがいいとは思います。
ちなみに、今回から封入率は2倍になったようで、1BOXに1枚入ってます。

さしあたってパック開け終了した時点の感想なんで、今後評価は変わるかもしれません。
まぁでも「ガンダム・ザ・ガンダム」という御大層なタイトルの割には全体的に地味な感じはしますね。もっと極端にイロモノでも出しても良かったような気もしますが・・・。他のシリーズ買わなくても遊べるようにバランス取らないといけないから仕方ないところなんですけどね。

8月発売の第17弾はその名も「不敗の流派」!東方先生の登場です。やはり素手でMSを殴れるキャラなんでしょうか・・・?今から凄く楽しみです。

Bb_shinesp



|

« スケルトンも悪くない | トップページ | アルベリヒの呪い? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユニットは軒並み強力でした:

« スケルトンも悪くない | トップページ | アルベリヒの呪い? »