« メンバー登録はしたものの・・・ | トップページ | ゲームのように上手くいかず・・・ゲームも上手くいかず »

2006.04.26

職場の人間関係は重要也

ここ暫く職場の文句ばかり書いてますが、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」とはよく言ったもので、反りの合わない上司の下では日に日に不満ばかりが募ります。休憩時間の過ごし方なんていちいち指図されるいわれはないんですけどねぇ・・・(場合によっては労働基準法に抵触します)。世の中にはもっと劣悪な環境のところもごまんとあるでしょうが、だからといって我慢しろというのはナンセンス。今日からダークモード突入です。今なら誰に対しても冷たくなれます。

そんな殺伐とした心を癒すべく、『牙狼<GARO>魔戒之書』と小説版『エウレカセブン』第4巻を購入。
前者は先日買った『GARO公式ビジュアルブック』と被るんですけど、一長一短で、どっちもどっちといった感じですね。『魔戒之書』は主要キャラのインタビューと設定資料が充実。『ビジュアルブック』はビジュアル面とゲストキャラクターの情報について秀でています。影山ヒロノブ氏のインタビューがあるのはこちらだけ。

『エウレカ』のほうは、丁度ストーリーがラストに向けてのタネ明かし的な位置づけになるので、単体としては今ひとつ。ちょっとしたサプライズはありますが、物足りないというか平々凡々というか・・・。最終巻の発売が待たれます。
TypeR303はちょっと反則気味。
まぁそんなわけなので帰りの電車の中でサクッと読み終わっちゃいました。ボリューム、内容ともにもうちょっと欲しかったですね。

・・・そんな中、PS2版『ガンパレード・オーケストラ』ではハードボイルドペンギンの声は出ないことが判明。何てこったぁ!!



|

« メンバー登録はしたものの・・・ | トップページ | ゲームのように上手くいかず・・・ゲームも上手くいかず »

コメント

連日のコメントで、シツコイたいむですが
・・・冷たくしないでください(><)

エウレカ、もう読んじゃったんですね。さすが。
こちらはまだ、到着もしてません。
たとえ到着していても、読む時間がほとんどないのですけどね。

つなぎの3巻なんですね。
速攻で最終巻も発売されるし、1冊に纏めてもいいくらいだったのかな?

投稿: たいむ | 2006.04.27 18:20

たいむさん、こんにちは。
連日どころか1時間おきに来ていただいても全然構いませんよー(<それだと「荒らし」みたいですがw)。ネットは精神の逃げ場なんで、冷たくするなんてとんでもないです。ATフィールド全開なのは職場だけです。

>つなぎの3巻
位置づけ的に4巻へのブリッジですね。まとめちゃうと厚くなってしまうので分冊にしたのではないでしょうか。内容については触れませんが、この作品においてレントンとエウレカの存在感が意外に大きかったことを実感しました。

投稿: 姫鷲 | 2006.04.28 00:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 職場の人間関係は重要也:

« メンバー登録はしたものの・・・ | トップページ | ゲームのように上手くいかず・・・ゲームも上手くいかず »