媚びぬ!退かぬ!省みぬ!
どこかで聞いたようなこの台詞。
そう、聖帝サウザーの言葉・・・と思いきや、ちょっと違う?
サウザーの台詞は「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」が正解。
実はコレ、レイザーラモンHGの『YOUNG MAN』の一節なんですな。思いっきりパクってます。曲もカバーだし。少なくとも彼に「愛など要らぬ!」という言葉は似合いません(言ってないけどw)。
昨年末、「黒ひゲイ危機一髪」を買った際に、「きっと春先にCDを出して、そして消えていく」と家人に話していたら、ホントにCD出しちゃいました。・・・最近はちょっと人気が出ると誰でもCD出しますよね。歌の上手さは関係なく。丸山弁護士の『浪漫』
なんて酔ったオッサンがカラオケで歌ってるような感じですからね(HGはそこまで酷くありませんでした)。金になるなら何でもアリといった態です。まぁ商売ですから当然ですけどね。
ともかく、CDは出たので、予想通りならあとは消え行くのみ。そろそろ「フォー!」のインパクトも薄れ始めていることですし。
彼は意外にも常識人ですから(トーク番組等では素の人格とキャラとのギャップを埋めようとテンパってるところが微笑ましいですw)、生き残りの手段は何か考えているのかもしれませんね。別に嫌いな芸人ではないので、面白いことやってくれれば残ってても全然構いません。
結構多才だから芸人でなくとも充分に食っていけそうです。
生き残りという面では寧ろ最近めっきり影の薄くなった波田陽区が危険?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お邪魔致します。
HGさん・・・た、多彩なのですね。
歌って描けるという事で、恐らく「歌った」次の「描く」に行かれるのではないかと一寸期待しております(謎)。
・・・確かに、ギター侍さん・・・最近見なくなったような・・・。えーっと・・・(汗)。
投稿: りおっと | 2006.02.10 11:10
りおっとさん、こんにちは。
次は「描く」・・・同人デビューですね!(違
元々漫画家目指してたみたいですし、今のうちなら作品集でも出版すればそこそこ売れそうです。「今のうち」というのは、絵が上手いのは知っているのですが、ストーリーの構成能力が不明なので。
いずれにせよ、彼は高学歴なので生きていくぶんには全然困らなそうです。むしろお笑いには向いていないんじゃないかと(苦笑)
知名度が上がった時点でさっさと路線変更してしまのが正解なんじゃないですかねぇ・・・。
投稿: 姫鷲 | 2006.02.10 15:46