ワンダバ巨像
『ワンダと巨像』の公式攻略&設定本を買ってきました。正規の発売日は16日。私は早売りするヲタショップでゲットしたんですけど、一般書店でも大きい店舗には既に配本されているようでした。
「古の地綺譚」というサブタイトルがつけれられていたので、ストーリーや背景世界の解説を期待していたのですが・・・メインは攻略記事なのがちょっと残念。設定資料は殆どが巨像やボツネタでした。まぁそれでも見ていて楽しいものではありますが。製品版未登場の巨像とのスナップショットはさながら怪獣映画ようです(笑)
攻略記事のほうは、巨像の登りかたや弱点などはきちんと書かれているものの、ステージのマップがないので一部の巨像の攻略には物足りない感じ(古の地全体マップはあります)。デザイン重視の構成なのがアダとなっている気がします。マップの入り込む余地なし。
価格は\1,680。A4変形サイズ(幅がB4)という大判書籍なので、本の値段としては妥当なところなんですが・・・ちょっとコストパフォーマンス悪いかな。「設定集」なんて往々にしてそんなモンですけどね。それにしても、しゃがんでたりアグロを撫でたりしてると体力回復が速くなるなんて知らなかったなぁ。
気になっていたエンディングですが、マルチエンディングではありませんでした。項目のタイトルの「覆せない事実」というのが作品の全てを物語っているかのよう。やはりあれはなるべくしてなった結末なんですね。
帰宅すると丁度親が『チャングムの誓い』を見てました。親がこの番組を見ていたことよりもも、金曜日に放送していることにビックリ。年末年始で放送スケジュールが変わっていたのをすっかり忘れてました・・・と思ったら今後は金曜日に放送時間が変わるようです。だったら年末にアナウンスしておいてくれればいいのに。
今後は金曜日に残業はできませんね。今日は雨が降るということで早々に引き揚げてきて良かったです。危うく見逃すところでした。それでも頭の10分くらいは見られませんでしたがね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント