遊ばなければフォーということはない
オッケーイ。買ってきましたよー、『黒ひゲイ危機一発』。

私が買った店は店頭在庫が6個しかありませんでしたが、販売差し止め要求があった影響で出荷数を自粛してるんでしょうか。それとも単純に様子見で生産数を絞っているのか・・・?(念のため、当方ではこのアイテムはあくまでもレイザーラモンHGのキャラクター商品として捉えており、差別的な発言や行為は行なわないことを明記しておきます)
タルのリベットはシールとゴムパーツで表現。シール貼りは人の手でやると曲がりやすいので、出荷時に貼っておくか印刷にして欲しかったところです。まぁこういうものに精巧さとかリアルさとかを求めても仕方ないんですけどネ。
やっぱりこの商品、発売が過ぎましたよ。折角作るんだからクリスマスとか忘年会シーズンに合わせて出さないと。今月上旬に出せば結構売れたと思うんですけどねぇ。30日なんて正月の買い物も終えて家でゴロゴロしている人はたくさんいると思います。仕事納めて帰京する人なんかは買いに行かないだろうし。
さて、今日のスケジュールのメインは『黒ひゲイ』購入ではなくてナミマおおさか氏&友人H本氏との忘年会でした。普段なら愚痴の言い合いのような態になるんですが、今年はH本氏が人生を達観し始めていて、感心するやら気持ち悪いやら。
そんな席で、ナミマおおさか氏からこういうものを譲り受けました。
ブルセラ体操着・・・じゃなくて全力学園のTシャツ。映画『逆境ナイン』の撮影時に実際に使用されたものだそうで。彼が従兄弟から貰ったものだとか。一応北陸製菓の曹操フィギュアと交換という形ではあるのですが、こちらが得をしているような?
お礼がてら宣伝しますと、ナミマおおさか氏の従兄弟殿の監督デビュー作となる『タイヨウのうた』が来年6月17日から公開されます。主演はYUI、塚本高史。興味をもたれた方は是非劇場に足をお運びください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント