電車にGO?
『電車でGO!』の新作は中央線だそうです。学生時代に中央線を利用していた身としてはちょっとやって見たい気もします。・・・が、中央線といえば人身事故。しょっちゅう人が飛び込んできそうなのが怖いです。
シミュレータとわかっているとはいえ、スムーズに運行する中央線って何かリアルじゃない気がします。さすがに人身はヤバいので、信号機故障とか車両故障とかでしょっちゅう止まるモードを作るとか・・・。車で人を轢くゲームはありますけど、ノンフィクションでは笑えませんからね。
『電車でGO!』はPSで1番最初に出たヤツしかやったことありません。どうも繊細な操作は苦手で。ホームで人が待ってる前をトップスピードで乗車拒否!みたいなことをやってるほうが楽しくていいです(苦笑)
とはいえ、運転席から知ってる風景が見えるというのも面白いのかな、とも思います。身近な路線がゲーム化されたら購入を考えます。ウチは田舎だから四季で風景が変化するように作ってくれれば多分面白いはず。路線の構成上難しいところでしょうけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント