よりにもよってアストロとは!
『東映ヒーローMAX』を買ってきました。まぁ普通ならはここで『仮面ライダー』だったり『○○レンジャー』だったりの記事に対してコメントするのですが、今号はもっとインパクトのある記事が!なんと、あの『アストロ球団』が実写になったというのです!
主演は昨年の戦隊ヒーロー『デカレンジャー』でデカブルーを務めた林剛史。シュウロ監督には日本が誇るアクションスター、サニー千葉とくれば、掲載されて当然です。オフィシャルサイトに行ってキャストチェックしましたが、みんな濃い、濃い。トップページのアストロナイン集合写真で爆笑しました。C級のニオイがプンプンしてます。すげー面白そう(笑)
でも何で『アストロ』なんですかねぇ。他に実写にしやすそうな作品は沢山あるのに。最近のスポーツ漫画のドラマ化ブームに乗るならあり得ない選択肢なんですけど。
そりゃまぁ『アストロ』は「熱き男の」野球漫画なんですが・・・ゲーム中人はバンバン死ぬし生き返るしの荒唐無稽っぷり。ライバル球団には「ふくしゅう球団」(ひらがなが正解)なる球団も出てきて文字通り「殺人」魔球を投げるという始末。「死ねー、川上ー!」(川上哲治をはじめ、実在選手も登場)という台詞など、最早野球の試合ではありません。作品自体はバカバカしくて大好きなんですけどね。燃えるし。
特撮なしでは再現できない作品をわざわざ選ぶということは余程自信があるのでしょうけど・・・地上波の放送時間が27:40からってどういうこと?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント