クワトロのグラサン
クワトロ・バジーナ大尉のサングラスが発売されるそうです。価格は2万9800円。1万円程度で買えるなら欲しいのですが、ちょっと高すぎます。しかも似合わないとわかっているものを買っても仕方ないし。「君に笑われに来た」になってしまいますから。
まぁリンク先の通販アニメージュのページにも怪しげな老人の写真がありますがね(笑)・・・誰だよ、御大にかけさせたの(自分から嬉々としてかけてそうですが)。できそこないのキアヌ・リーブスのモノマネみたい。
誰でも似合うという商品ではないにせよ、手を出すファンはそれなりにいそう。夏に間に合うかは微妙ですが、冬のイベントにはかけている人もちらほら見られるかもしれませんね。
ただ、クワトロのサングラス作るよりはナイト・シューマッハのマスクを作ったほうが売れそうな気がしないでもありません。今更感はありますがね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
グラサンにエンブレム入れたら、正体バレバレですな。
しかしこう見ると、百式のアイシールド部分はクワトロの
サングラスと同じ形なんだと再認識。
レンズ部にポリカーボネート使用は豪華ですねぇ。
アレは銃で撃っても割れないそうですし。
次は「サングラスがなければ即死だった」と言うつもりかな?
御大には申し訳ないけど、あの写真を見てたら
なぜかアグリッパ・メンテナーを思い出しちゃいました。
投稿: 青の零号 | 2005.06.14 01:20
青の零号さん、こんにちは。
>グラサンにエンブレム入れたら、正体バレバレですな。
実は劇中でもエンブレム入ってて、ブライトなんかはそれを見て気づいたとすると、ちょっと興ざめですね。
>なぜかアグリッパ・メンテナーを思い出しちゃいました。
言われてみると顔の下半分はそんな雰囲気です。小泉総理ばりの頭髪があればもっと似たかも?!でもこの商品が「アグリッパのゴーグル」だったら全然売れないでしょうね。当然「ハリーのメガネ」も。
色眼鏡系だと、まともなのはジャミルのグラサンあたりでしょうけど、「ニートのサングラス」ではイメージが・・・(笑)
投稿: 姫鷲 | 2005.06.14 02:11
お邪魔致します。
当家の母はシャア好きなので(週間ガンダム買ってましたし)、早速教えてあげようと思います。
写真・・・サンプラザ中野かと思いました。御免なさい。
ナイト・シューマッハって、サイバーフォーミュラーでしたっけ。
主題歌好きでした。
投稿: りおっと | 2005.06.14 21:31
こんにちは、りおっとさん。
詳しい年齢は存じませんが、親御さんの世代でシャア好きというか、ガンダム好きな方は珍しいんじゃないでしょうか。びっくりです。
ウチの親もそれだけオタク文化に理解があれば・・・。多分世代的にはそんなに変わらないと思います。
投稿: 姫鷲 | 2005.06.14 23:39