« アナログゲームもたまには好し | トップページ | ネオ隊デッキ顛末 »

2005.05.03

地球でのネオ隊は再現できず

今日は久しぶりに『GUNDAM WAR』のデッキ作り。特に大会に出るからというのではなく、明日久しぶりに会う友人と対戦するためのものです。内輪での対戦は「勝ち」を度外視したファンデッキが組めるから良いですね。
とりあえず今回はアウル追悼という事で「ネオ隊デッキ」。年明けに出たエキスパンションにネオ隊の3機のガンダムとエクステンデッドたちが収録されたので、それをメインに使用。当然白単色で。地球のザフト艦と艦長はまだ収録されていないのが残念です。
ふと気づくと、『SEED』の強化人間達はコーディネーター能力を付加されていたのに対して、『DESTINY』の3人はニュータイプ能力が付加されていました。劇中で主人公連中に全然歯が立たないのはこの辺が理由なんですかねぇ。場に出すための条件はほぼ同じなのに能力値の合計は1少ないし。
そういえば、カードゲームにおいてもルナの射撃力は1しかありません。劇中で射撃メインの準主役キャラは普通は2あるんですがね。キャラクター固有の特殊能力でも格闘値が上がるようになってますから、ガナーに乗ったところで能力を活かしきれるはずもなし。実はクレタでもミネルバ甲板でビームトマホークを投げまくってたほうが命中率高かったのでは?

さて、エラッタ等を参照しようと公式HPへ行くとGガンダム収録可否アンケートの案内が!私は『Gガンダム』大好きなんで、大賛成なんですけど、この作品については賛否両論ありますからねぇ…。アンケートの受付が始まったら、思うところをまとめて、改めて記事にしようと思います。

|

« アナログゲームもたまには好し | トップページ | ネオ隊デッキ顛末 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 地球でのネオ隊は再現できず:

« アナログゲームもたまには好し | トップページ | ネオ隊デッキ顛末 »