トリスタ正式サービス開始
年明けからちょくちょく遊んでいるMMORPG、『トリックスター』の正式サービスが開始されました。これによってアイテム課金が実装されたわけですが、ゲームをプレイするだけならタダなので、あまり関係ないかな。
見たところマイキャンプ用の家具以外は時間制限つきなので効果をよく調べてからでないと買いづらいし…。ルックス以外に劇的な効果があるようであれば考えますけどね。大した金額でもないし。まぁこの辺は良心的。反面、永久に使える家具はえらく高価ですが。
マイキャンプはあまり使わないですからねぇ…。基本的に自分からコミュニケーションを取りませんので。なので何のためのネットゲームなのかと聞かれると答えづらいところがあります(苦笑)
コミュニケーションを取らないと言っても、この日記なり本館なりを覗いてコメントを残してくれたりする方々は別(書き込んでくださってる方々、ありがとうございます)です。要は人見知りするんですよね(^_^ヾ
そんなわけで、プレイ自体に課金があるゲームだと勿体無いんですよね。ある意味うってつけ。最近はコンシューマーでもネットゲームが増えてきましたが、ソフトを購入するだけで無料でプレイできる「面白い」作品が出てくれるとありがたいです。課金するならするで、ネット環境を整備してまでやりたくなる程のゲーム、どこか出してくれないモンですかねぇ。
……『ときメモOnline』?……ぐはぁ(死)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私のキャンプでは座布団とコーヒーのもてなしがありませので、ぜひお越し下さい♪
・・・でも資格勉強に追われてあまりやる暇がありません。レベル上げ面倒だし、このまま封印の可能性もあり!?
またお会いすることがありましたら、よろしくお願いします。
投稿: ひよこの飼い主 | 2005.03.02 19:38
>私のキャンプでは座布団とコーヒーのもてなしがありませので、ぜひお越し下さい♪
キャンペーンのプレゼントポイントで買ったんですか?今度お邪魔しますね。
>・・・でも資格勉強に追われてあまりやる暇がありません。
何か、年がら年中試験勉強しているようなイメージがありますけど、そろそろ制覇してしまうのでは?日々ぐうたら生活している私にとっては尊敬に値します。ただ、尊敬はしても自分で実践しようとは思わないんですけどね(笑)
ただ、頑張ってる人を応援するのはやぶさかではありません(「努力」をわざわざ見せ付ける人は嫌い)。今回も合格するように祈ってます。
投稿: 姫鷲 | 2005.03.03 00:16