ハイメガキャノンは射程短すぎ
『ガンダム VS Zガンダム』、コレクションモードの達成率が100%になりました。PAR様様です。もっとも、HP減らないだとか武器無限とかのコードは利かないので戦闘は自力でやるしかありませんが。まぁアーケードモードは一通りクリアだけはできる腕になったので何とかなるかな。ポイント溜める必要がなくなったので宇宙世紀モードはゆるゆるとプレイできるようになりましたし。
コレクションモードでは『ZZ』の戦闘BGMが収録されていたのが嬉しい驚きでした。『ZZ』は作品こそイマイチですが、戦闘のBGMは結構好きなんですよ。緊迫感の中に躍動、蠢動、力感など、意思やMSの動きが感じられる所が好きです。ZZのゲームへ登場は、ほんのオマケ程度と考えていたんですが、意外でした。ハマーンもZZバージョンが入ってるし。
ただ、通信対戦でもしない限りは長期間プレイできるようなゲームではないですね。宇宙世紀モードにしても単純に戦闘の繰り返しだけだし。同じ戦闘にしても、前作、前々作のミッションモードのほうが戦闘のバリエーションが多くて楽しめました。今回は「敵戦力ゼロ」という勝利条件が多すぎ。ラストだけ「○○の撃破」。これでは単調にならざるを得ません。もう少し考えて欲しかった。
通信対戦といえば、オンラインでも改造コードを利用している人がいるようですね。嘆かわしいというか、なんというか…。良識云々よりも精神の貧しさが哀れですらあります。カンニングしてテストで良い点取ってるようなものでしょ。テストだったら結果オーライな所もあって「バレなきゃいい」面もありますが、こちらはバレバレですからねぇ。
| 固定リンク
« シャアフィギュア | トップページ | TF三昧 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント